杉の大橋 手前の枝垂れ桜 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

杉の大橋 手前の枝垂れ桜
杉の大橋 手前の枝垂れ桜

杉の大橋 枝垂れ桜市民広場通りの枝垂れ桜弘前市民博物館から杉の大橋までの通りに立派な枝垂れ桜が見頃を迎えています。程好くライトアップされたワインレッドの枝垂れ桜も非常にキレイですね。

杉の大橋の手前にある枝垂れ桜は、八重紅枝垂れと言う種類です。ライトアップが絶妙で淡いソメイヨシノを背景に、形のいいピンクが映えます。本当に人気があって、人がいない瞬間を撮るのに苦労しました。

夕方のブログで改めて紹介するのですが、その頃はちょうど花嫁の撮影会が行われていたので観客の足もそちらに向いていたのです。一番上の写真に映っている人影は、花嫁を撮影するスタッフの一人です。

杉の大橋前の枝垂れ桜
杉の大橋前の枝垂れ桜