4年生紹介①【真面目筋肉安定感教師感】 | 明治大学舞踏研究部のブログ

明治大学舞踏研究部のブログ

明治大学舞踏研究部のブログです。試合結果、ドレスレンタル、カップル紹介の記事などを更新しています。

お久しぶりです!

明治大学舞踏研究部です!🕺💃

 

ついに来ました!!!

 

 

 

 

4年生紹介の季節です…!!!!!

 

 

 

例年はカップル紹介なのですが、今年度の冬全で卒部される4年生が3人、かつ部内4年生カップルが0組なので個人紹介とさせていただきます…!✨✨

 

 

お一人お一人に10人分の気合いを入れて書いていきますのでお付き合いください!

 

 

 

_______________________________________

 

 

 

それでは早速いきましょう!まずはこの方!

 

 

明治舞研真の実力者!

レクチャーもらうなら絶対この人!

郁登さん!!!

 

 

郁登さんの基本情報はこちら

これはOBOGさん向けに作ったパンフレットの写真。

 

 

郁登さんのパートナーは東大舞研4年の星良さん。今年の9月にシャドーカップルを結成しました。え、それで秋東部タンゴ4位?東部推奨?すごすぎる。

 

郁登さんの印象や推し種目、郁登さんへのメッセージを部員から募集しましたので紹介していきます!

 

 

郁登さんへの印象

後輩から
①特技:ロアー/タバコ1日でカートンで吸うって噂聞いた/ダゲキさんの心友(?)/先生(公民担当)/何をしても絶対ホールド崩れなさそう/マイベストフレンド/オレンジのパーカー/フィジカルお化け、インテリ系筋肉、the先生/とにかくマリカー強い。筋トレの時一番容赦なく負荷かけてくる。/内臓引き上げニキ。/レクチャー1番分かりやすい/お顔が純粋にかっこいい!って最初に思った気がする/教え方が完全に塾講師。マッチョ/春合宿帰りのバスのマイワーストフレンドでずっと笑える/微笑むとき仏みたいな顔する/ほんとに熱い男。ダゲキさんのベスフレ。多分冬全後に2人の熱い会話で泣く気がする。/めいじろうのスタンプ持ってる。大会で名前呼ぶと目元で(?)返してくれる。/先生、たまに英語だから教え方海外バレエ団の先生/腕にワイングラス乗っけながらQできそうなくらい安定してるホールド。ダゲキさんと心の友。75周年パーティーで独歩と上下ペアルックしてて、個人的に面白かった。/鷹っぽい

 

郁登さんはヤニもパチもしない明治舞研で一番健全かつ真面目な男です!!!!!!!!

 

↑確かにちょっと顧問ぽい

↑私が一番好きなふみとさんの写真

↑ダゲキさんのベスフレ

 

同期から

新歓した時、めちゃくちゃ真面目そうなやつ歩いてるなと思って、声かけた(なんかの先生なんかと思ったけど、一応声かけてみた。)
何か相談事あったら郁登に相談してみるのすごくいいよ。意外にも人情味があって、あったけぇやつ。まさか、新歓のデモ見て本当に入ってくれるとは思いもしなかった。酒エース、面白い時は1番面白い、普通にめっちゃいいやつ。ヘビースモーカーは事実、ふみとの特技タバコ1箱まとめ吸いは圧巻。ルフィ

 

ふみとさんへのメッセージ、ふみとさんのエピソード

後輩から

FM絶対的1番ありがとうございました。冬全でられるのうれしいです!/FM入ってすぐから今までずっっと1番を一緒に踊ってくださった恩人です。/一緒に食べたしゃぶしゃぶ美味しかったです。あの時の写真が一年生LINEグルの写真になってます。/いつかの飲み会でクリスマスの理想の過ごし方について熱く語り合いました、愛。/ふみとさんに肩甲骨剥がししてもらったとき、取れるかと思った。/駿河台の練習場でレクチャーをもらうにつれ仲良くなれたのが嬉しかったです/せいらさんとのダンスがまさに紳士淑女って感じですごく好きです。/シャド活の時に本当にお世話になって、ふみとさんなしではお見合いを頑張れなかったと思います。/モダン人でいちばんアピールくれる。ダゲキさん膝枕してた時は邪魔しちゃいけない関係性を感じました/本を持って踊ってるの見て、さすがふみとさんだなって感じました!笑/1年生の頃和泉の存在を教えてくれた、試合前に毎回「頑張ろね」って言ってくれる感謝/4年生の代の先輩の中で1番レクチャーしてもらった。大会終わったら毎回一緒に動画見てもらって反省会開く文化がある。

 

ルパンの1番はふみとさんしかありえない。

懐かしの写真も!!!!

 

同期から

振り返ると郁登とは、結構一緒になることが多かったなって思う 2年の時、夏全の宿の場所よくわからんかったとき、郁登が最寄駅まで迎えに来てくれて、まじで助かった。
試合当日、あまりにも体調悪くて早退した時も、郁登が新幹線で一緒に帰ってくれて、それも本当に助かった。ありがとう
今年の夏全も、試合前日飲み終わった後皆んながダゲキ㊙️の付き添いで街に消えた後、俺は寝たくて帰った時、郁登も一緒に帰ってくれて、かなり熱い話もシラフでして、夏全のエールを貰ったことも今でも覚えてる
郁登とは、専攻が違うけど本当にいい仲間であり最高の友達
本当に郁登が居なくなるのはまじで悲しいけど、最後の最後まで応援する 冬全出れて良かったよ、ほんとに

夏合宿のふみとは凄かった。言えないような事ばっかだけどまじで面白かった。卒部してもぜひ合宿には来て欲しい!

 

四年生のみなさんほんとに仲良しで理想の親代過ぎます…

 

部員から人気のある種目はタンゴでした!

「キレが違う」とのコメントあり!
ふみとさんはほんとにタンゴが似合う。普段からタンゴ。

 

 

ふみとさんにもお話を聞きました!

 

Q.好きな種目・曲は?

タンゴ(Just One Last Dance、Libertango、Tango65)
スローフォックストロット(Bleeding Love、F Bette Davis Eyes)

パソ

 

Q.好きな選手は?

古舘勇人、本間博貴&守屋優奈

 

Q.舞研に入った理由は?

春新歓、ブースでひろきと出会った直後のデモンストレーションで見たパソがかっこよかったから。

伏線回収!!!!!!お互いに覚えてるエピソードがあるのエモい。

 

Q.現在の専攻(スタンダード)を選んだ理由は?

春シャドコンが終わって、もっと頑張ってみたいと思ったのがスタンダードだったから。

 

Q.舞研人生の自慢・面白かったこと

・秋六ステマネを担当して、当日準備を予定よりも一時間以上早く終わらせたこと。
・OBOGと会うたびに、痩せた!?って言われること。
・レクチャーがわかりやすいと言われることが多いこと。

 

後輩へメッセージ

一年生、ひたむきに努力してみて下さい。
自分は誰よりも勉強し、考え、試して、努力しているのだと思えることが何よりも自信になるはずです。残り三年間がきっと良いものになりますよう。
単位は落とさないように。

二年生、笑顔と努力の絶えない大事な子代です。
ろくでもない親代だったでしょうが、踏台にしてより良い親代となって下さい。
全日本大会で輝いている姿を見て、自慢の子代だと言える日が待ち遠しいです。
これから苦労することが多くなってくるでしょうが、同期を大切に頑張って。


三年生、もはや同期の頑張り屋な1個下。
残り1年。と、このような話をついこの間したと思っていた私は気づいたらこの文章を執筆中です。ついでに夏の全日本も半年後。まるで受験勉強のようなもので、これからすぐに向上心を持ち、持ち続けられる人に、女神は微笑むのだと思います。微笑んでほしいですね。微笑ませて下さい。
そして、幹部として企画や運営をしてくれてありがとう。おかげで快適な四年生生活を送ることができました。
なにより仲良くしてくれたことに心より感謝を込めて。

 

 

同期へメッセージ

四年生、親愛なる同期。なんだかんだ仲良くなってくれてありがとう。
色々思っていることを言い合える良い同期を持ったと思います。皆が卒部してからも、たまに集まってご飯でも行きたいですね。
なぜか卒部しない方が多く、もちろんすべてではないけども応援には行きます。これからの一年で、あっと言わせるような演技を見せて下さい。期待して待っていますのでね。
良き同期であり続けられますよう。

 

パートナー(星良さん)へメッセージ

とても優しい人。三ヶ月という短い期間で、そんなあなたに見合うリーダーになれたでしょうか。あの日、一番最初に連絡をくれてありがとう。
冬の全日本も駆け抜けよう。

 

圧倒的にエモいですね!!!

ここでゲスト…!星良さんからもメッセージいただいております!

 

星良さんからふみとさんへ

競技復帰から3ヶ月、組んでから2ヶ月半、ふみととだからここまで来れたのは間違いない! 
毎回の練習が楽しくて、試合で思いっきり踊れることが嬉しくて、本当に感謝でいっぱいです。組んでくれてありがとう。 
もうあと少し、よろしくね!

 

星良さん今更ですが明治舞研へようこそ!!!!

綺麗でかっこよくて優しい星良さんとお知り合いになれて私はとっても嬉しいです!

親代のパートナーが増えたという意味でも嬉しいです!明治みんな星良さんが好きです!

それから私は星良さんのドレス選びのセンスがとんでもなく好きです。ふみとさんと星良さんお二人のシックでカッコイイ印象に合っていて最高に美しいなと毎回思っております…

ブログへのご協力もありがとうございます!!残り少し全力で推します!

 

 

組んで2週間で部内戦優勝のモンスターカップル

美!美!美!

 

最後に一言お願いします!

二年半程度もないような短い期間でしたが、打ち込むことができたので、とても楽しかったです。
満足しているかと言われればなんですが、それは野暮というもの。限られた時間の中でやっていくというのが大学生活の醍醐味ですから。
私は卒部してしまいますが、皆さんがその中でよりよい人となっていくことを願っています。

 

 

ふみとさんからは以上となります!ご協力ありがとうございました!

冬全には部員からの圧倒的支持を受けるタンゴで出場されます!性格も踊りもキリッとしているふみとさん!!!力強いお二人から目が離せません!

 

 

 

以上、ふみとさんの紹介でした!

 

 

文責:ことみ