決戦は金曜日。じゃなくて日曜日。 | ゆるポタ時々山のゆる歩き

ゆるポタ時々山のゆる歩き

趣味のロードバイクや軽登山の記録を残して行きます。
乗っているロードバイクは日本じゃマイナーな、Lynskeyのチタンバイク。
レース向けのフレームじゃないけど、ゆるポタでしっくりくるバイクに仕上げました〜

こんばんは、メイプルです。

迫ってきました、決戦の金曜日富士ヒル決戦!

でも、全然用意していない。

コンペ<ロングライド

な、嗜好だからテンションもなかなか上がらず汗でしたが、

一応タイヤは準備してみた。かおキラキラ
{7860A2F0-05F5-4346-8EED-4218A62ECAB4:01}
一押し!って製品でもなくなったらしいけど、海外におされている
国内メーカのパナレーサーをチョイス。

本来なら、ホイールがチューブレスなので、IRC のロードライトProを考えたけど
付け方が面倒なので、鉄下駄系のマビックアクシウムにこちらを付けて
見る予定です。

次にチューブ。
{6F38828F-450E-4AB0-B957-ED511C058263:01}
これは職場の自転車つながりの同僚にお願いして入手してもらった
ラテックス系チューブ。
これならチューブレスに近い感触になるかな?
ちょっと楽しみです。

最後がこちら。
{6E35A8A7-9908-4C92-B21B-8B8CA5A0E79C:01}
LOOKのバーテープ(黒)
こちらさ先の同僚が、富士ヒル行くなら餞別だ!!ってことで
いただきました。
ペダルもLOOKなので、素直に嬉しい♪キャハハキラキラキラキラ

これでテンションが上がりました
こうなれば、普段履きペダルの白いKEO2から

色のKEO2
に換装して、
黒&チタンカラーで頑張るかなぁキャッ☆

あ、その前に取り付けしなくちゃにこ音符

最後まで読んでくれてありがとうございます。
とりあえずセットアップが終わったら、また報告します。