辛い物はハゲるのか? | Munica 表参道(元メランジ南青山)杉野弘 の写メ日記!

Munica 表参道(元メランジ南青山)杉野弘 の写メ日記!

いつもありがとうございます。表参道の美容室 Municaをよろしくお願いします。

まだまだ朝晩は寒い日が続いておりますので辛い物でも食べて温まろうという事になり



{2ADBB2C1-11EF-4E9D-8D03-58630862A2B1}




{C3FEEE0E-3368-4D7E-803F-C1ED80218B52}



カムジャタン
(韓国料理のひとつでジャガイモが入った辛いお鍋)




通常でも辛いのに炎🔥が入って




{9741F91C-B5B4-4333-95BF-AE40A671EB24}


炎のカムジャタンをいただきました。




写真を見ればわかるので言うまでもありませんがとにかく辛い!
咳き込みながら食べるほどの辛さ




食べながら
「こんなに刺激の強い物を食べると髪の毛が抜けていくのではないか?」
と思い始め…
私の先生に聞いてみました




Google先生によりますと




非常にわかりやすいサイトを見つけました


{B67D9834-F65F-49D5-933D-92E3F7925714}

ハゲリーマンというサイトです。



このサイトによりますと



唐辛子の辛味成分
カプサイシンは育毛効果がある事が大学病院で研究結果として出ているそうです。




カプサイシンに加えてイソフラボンも摂取すると更に育毛に繋がるらしいです。




進行してしまった薄毛を、食物の力だけで何とかしようというのは残念ながら無理な話なのですが、育毛治療中の日々の食事にカプサイシンとイソフラボンを取り入れることや、薄毛予防のため普段から食事に気を使うことは、決して無駄ではありません


和食ですと七味や一味その他ですとコチュジャン、豆板醤、タバスコなども良いみたいですね。


又、過剰摂取は味覚障害や胃腸炎になる可能性もありますので気を付けてください。


{661E6711-7AB5-4A98-B3AA-1C7E0AD95630}

最近のマイブーム


メランジ

杉野 弘