【EVO2015】 Twitchによる日本語生放送等について【補足記事】 | スマブラDX&4の海外情報ブログ

スマブラDX&4の海外情報ブログ

スマブラDX&4に関する翻訳記事を載せています

前回締めとしてプレイヤー解説を行ないましたが、EVO2015について重要な情報が更新されたため補足記事を書かせていただきます。

もうまもなく開催を迎えますが、まずTwichの日本語生放送に関するお知らせから。

去年ニコ生公式により生放送されたEVO2014ですが、今年は公式が入らないとのことでした。

これには多くのゲーマーから落胆の声が漏れましたが、何とそれに代わって今年はトパンガのTwitch が日本語生放送を行なってくれるということです。


ニコ生からシフトしたことにお気づきで無い方も多いと思われますので、認知が広まるように拡散RTして頂けると良いかもしれません。

また #EVO2015」をツイッターのトレンドにするという試みも。
プレイヤーの一人ひとりが手軽に行なえる宣伝であるため、可能ならば協力していきましょう。

以上、補足記事でした。