友だち追加

公式ライン始めました!

登録お願いします!

丸ブルー『新規予約』メニューのネット予約から予約画面へに移動できます!

丸ブルー『変更やキャンセル』直接トークにコメントしてください!

 

 

◎痛みやしびれの改善には鍼治療を併用すると効果的な例があります

鍼治療の詳細はこちら!

 

◎【shinmori -medical-channel】開設!超音波エコー下鍼治療の流れやストレッチ動画を公開しております!

詳細はこちら!

 

◎美容メニュー リフトアップやしわの軽減が期待されます! 美容鍼など!

詳細はこちら!

--------------------------------------------------------

当院はコロナ感染対策を行い継続診療いたします。

当院のコロナ対策はこちらで確認ください。

------------------------------------------------------‐‐‐‐‐‐‐‐‐


こんにちは!
今川院の高野です。

今回は腰の痛みについてです。
お尻の上の方が痛くなったことはありませんか?




原因なく気づいたら痛むこともある部位で

前かがみや反る等の腰の動き
歩行、長時間の立ち続き、座り続き
ブリッチの様に腰を上げる動作(寝返り等)

で痛むことがあります。

"上臀皮神経"が痛みを発しているかもしれません。


上臀皮神経とは…

Th11~L3からの脊髄神経後枝外側枝は
腸肋筋を貫き下行。
腸骨稜を乗り越えて,殿部の上部に達する。

腸骨稜上正中線からから約7cm外側を通過することが多い。
平均で4、5本。
外側、中間、内側と分けられることもある。
外側は大転子部まで達することがある。




ちなみに…
・腰神経 前枝:腰神経叢を作る
     後枝:腰部の背筋(筋枝)それを覆う皮膚(皮枝)臀部上部の皮膚に分布




骨盤の縁にあるため自分でも優しく触るとコリコリしているのがあります。
もしそこが痛みが強い場合は可能性があります。


腰や臀部の筋肉の癒着をとるようにして、原因になっていそうな場所をリリースしたり
神経の近くに鍼施術をして硬さをとり興奮を抑えるようにすると楽にある場合があります。

お困りの方は相談してください。

=====================================超音波エコーに興味がある鍼灸・柔整初心者🔰や学生の皆様と繋がりたい


エコー下でこんな施術が出来るようになりませんか?


Q.L4L5椎間関節の痛みを緩和したい場合どこに鍼をさしますか?

A.

❶L4脊髄神経後枝内側枝

(L5横突起基部)

❷L4L5椎間関節

❸L3 脊髄神経後枝内側枝

(L4横突起基部)


無料のコミュニティで一緒に情報交換しませんか?


・超音波エコーに興味がある

・現状の治療に不安がある

・将来が不安

・どんな勉強をしたらいかわからない


など、不安や悩みを共有して、前進して行けるコミュニティに、したいと思います。


実際に当院で働いている新人スタッフは、1年で超音波エコーを用いた施術が出来るようになりました。


まずは、1歩を踏み出したい方登録お願いします。


無料相談部屋

https://www.shinmori-medical.com/saiyou 




===================================

【下記3店舗で地域へのサポートを行なっております】

お近くの整骨院へどうぞお越しください

(順天堂病院前)
新浦安しんもり整骨院 今川院

(新浦安駅から徒歩圏内)
新浦安しんもり整骨院 入船院

 

(東京方面の方はこちら)

芝浦スポーツ整骨院・はり治療院

皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております
浦安・葛西・行徳・船橋・市川・東京都内からお越し頂いております。

■スポーツのケガ■肩こり■腰痛■頭痛■しびれ■交通事故治療■むちうち■美容鍼など
◎マッサージ◎鍼治療◎骨盤調整◎PNFストレッチ◎むち打ち などで根本改善を目指します!