今日は、産業文化センター内にあるcafeCOZYにて、『おへそ食堂』でしたニコニコ音譜

{B32BF586-C743-4436-AB7E-8442512BCDBD}

前回よりも沢山のお子様に参加して頂き、みんな元気に楽しく作ったり、遊んだりして、沢山食べていましたナイフとフォークもぐもぐ

今回のメニューは『パスタ』で、ソースは色々な種類を用意しましたラブラブ
ツナおろし、ミートソース、野菜たっぷりペペロンチーノ、ミネストローネ風トマトソースなどより取り見取り!!

どれも本当に美味しく、参加してくださった方々のおかげです音譜
本当にありがとうございます♡m(_ _)m

特に今回 私は仕事の都合で遅れての参加だったので、厨房を仕切っていただいたママさん達には頭が上がりませんショボーンあせる

そして、今回も快く参加し仕切り盛り上げてくださった朝霞市市議会議員の遠藤さん、ボランティアで参加された東洋大学の学生さん達、参加は出来なかったですが野菜などを寄付してくださった農家の方々
本当にありがとうございますラブひらめき電球

{93EB8C20-154B-4091-9C73-F2A65666603C}

私は、この食堂を通して 子供達だけでなく大人もですが、日本の食料廃棄率の高さや、自分達がどれだけの生き物を口にし身になり生活しているのか、少しでもを考えてもらえたらいいなぁ。と思っていますニコ
また、孤食が問題になっている今、沢山の人と食事をする楽しさ、本当の美味しさを味わってもらえたら嬉しいですニコニコ

今回、驚いたのは子供達のチームワークというか連体感!!目
大人が何も言わなくても、なんとなく高学年の子が指示を出し、下の子達の面倒を見てるアップ
危ないことをしていれば声をかける姿もあり、大人同士が真面目な話をしているときは、シーッと声をかけ遊んであげていたりと地域で繋がる場所があるって素敵なことだなぁと実感しましたニコニコ

まぁ、私の息子は最年少でしたので、甘えてばかりでしたが、一人っ子の息子は沢山のお姉さん、お兄さんにはしゃいでいました笑い泣きDASH!
{088FB9AE-FF29-444D-AF81-D82931682E5F}
アップアップアップこれはCOZYで飼っているザリガニさんに興味津々な様子爆笑

やっぱり、男の子は好きなんですねぇ照れ

これからも、おへそ食堂と通して子供達も大人も沢山学び、楽しい思い出を作れたらと思いますニコニコ



にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村