藤井絞ファン倶楽部 京都支部発足記念パーティー ② | きものいろあそび

きものいろあそび

着物が好き。アスリートウォーキング認定講師
ランイベントにも出ています
宝塚観劇と三浦大知くんのファンです

藤井絞 ファン倶楽部京都支部発足記念パーティー①で藤井絞りの歴史と美しさに触れた後は
皆さんお待ちかね!
京洋食 まつもとさんでの食事と協賛された方々の素敵な品が当たるクイズ大会♪

ここでは藤井浩一社長さまから
実際に藤井絞りの着物を着用の皆さまを目の前に解説がありました


先ずは
☆雪花絞り3姉妹と長男



こちらは☆板絞め
着用されているのは松嵜まゆみ先生



こちらは☆5-9着物帯着用の皆さま


他にも雪花絞りの帯揚げ着用の方もおられましたよ
どれも素敵で溜め息です

そして、豪華景品が当たるクイズ大会♪
私いつもくじ運ないんです
当たる気がしない(笑)
しかし…今回奇跡が…((o(^∇^)o))
雪花絞り長男のこの方↓↓が
提供されたアレが当たりました(゜ロ゜;ノ)ノ
※丹後 小林染工房の小林知久佐さま



景品はこちら!!
~丹後ブルーの帯揚げ~\(^^)/
嬉しい!嬉し過ぎて泣きそう!



流水地模様、美しい~(*^^*)
あ~今年の運使い果たしたか…(笑)


他にも藤井絞りさんの半幅帯や下駄
おはりばこさんの髪飾り等々豪華景品続々でした♪

今回のパーティには急遽参加させていただき初めましての方がほとんどでしたが
本当に楽しい会であっという間に時が流れました



盛会のまま幕を閉じた第二部
このあと有志でカラオケへ(^^)d
わずかな時間の参加でしたが楽しかった
かなり後ろ髪引かれて帰宅となりました



今回この様に楽しい会にお誘い下さった
松嵜まゆみ先生ありがとうございました