こんにちは。

子育てイベントコーディネーター
東路子(ひがしみちこ)です。

 
 
自己紹介はクローバーコチラです。



夏休みに入りましたね!

わが家は保育園なので、夏休みも
普段とあまり変わらない生活ですが。


実は、一つ新たな試みをやっています。

今年、初めて挑戦した
夏休み限定のサマープログラム。

初のモンテッソーリ
初の母子分離での、お勉強系習いごとなんです。


{B050B883-BC98-487B-B305-D56E4D8A32CF}


モンテッソーリと言えば…

今、前人未踏の記録を出している
中学生棋士の藤井聡太さんが
幼稚園の頃にモンテッソーリ教育を受けていたとして
にわかに注目を浴びていますね。


最近、日本でも人気がある教育法の一つである
このモンテッソーリですが、

実は、海外ではかなりポピュラーで
Google、Amazon、Facebook、Microsoftの創業者や
英国王室のウィリアム王子、ヘンリー王子なども
このモンテッソーリ教育を受けています。


ということを聞くと、
小さなお子様をお持ちの方なら
教育熱心な方でなくても、少しは気になりますよね。


{15FAAD2C-DEEF-4FBC-832A-592239896660}

モンテッソーリ教具の一つ。こういった専門の教具を使うのも特徴ですね。


詳しい学術的なことは、専門家でないので
ここでは省きますが、

私がモンテッソーリ教育を娘に受けさせたい!
と、思ったのは

ズバリ、自主性を尊重する
教育だから。

子どもって、何でも
自分でやりたい
自分で試してみたい
という意欲のかたまりですよね。

でも、それを日常のなかで
なかなか、やらせてあげられないのも現実です。

忙しいとついつい、洋服や靴も親がやってしまったり
お友達と一緒にオモチャで遊ばせて
取り合いになったり、我慢させたり、ね。


モンテッソーリでは、専門の教具を使い
子どもの成長に合わせた、教育プログラムがあります。

それが、親から見ても本当に楽しそうなんですね。


{EFE66F49-B6AE-4547-8369-7CE95FA9DB7A}

お世話になっている、あきこ先生。

自分でやりたいという
子どもの持っている、学ぶ意欲を大切にした

心の教育が、モンテッソーリの真髄です。

その結果、子どもは集中して
学びに没頭して
その結果、集中力がついたり
様々な能力が引き伸ばされるということなんですね。


私の娘がお世話になってる
東京・白金高輪にあるにっけんバンビーノ
先日行われたママカフェで
私はそのお話を聞くことができました。

私の友人でもある、
にっけんバンビーノの経営者、レスリーあきこさんにお話を伺って

モンテッソーリは、幼児教育だけではなく
その先の社会で活躍する
既存の枠にとらわれない、自立した行動ができる人材に育つための
総合教育だということも知りました。


だから、人気があり実績があるんですね。


これから、どんな時代になるのか分かりませんが
日本でも2020年の教育改革もあり
教育が大きく変わろうとしています。

今、社会で求められているのは
従来のやり方を守ることや、皆んなと同じことをするのではなく

自分で考えて
自分で動ける力

まさに、自主性ですよね。

これからの日本に必要な人材を育てる要素が
モンテッソーリには、盛り込まれている
と、言えます。


{410E4CCF-744E-4917-A2F1-D86D2784485D}

幼児期の”敏感期”と呼ばれる、発達段階を大切にしています。


1日目のサマープログラムが終了した、娘の感想は、、、

もっと遊びたかったーーー!!(大号泣)

帰りたくなーーーい!!!

でした。(苦笑)


帰宅してから、

あのね、オモチャ(教具)をね
机の上でやるんだよ。
ママも今度一緒にやろうね。

と、いろいろお話してくれました。



今日は2日目。
東京は雨ですが、朝早く起きて眠いなか
電車の中もおとなしくしてくれて
今、レッスンの真っ最中です。

どんな感想を持って帰って来てくれるかな。


{452D61E7-32E5-4315-977E-839248C08101}


もし、ご興味持った方
お近くの方は、ぜひ一度にっけんバンビーノのご案内を見て見てくださいね。


宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー
 
子育てイベントコーディネーター
世田谷ワーキングマザーの会 代表
ママハピ世田谷 代表

東路子(ひがしみちこ)

【プライベートな記事ハート満載】
facebookページはコチラ
Instagramページはコチラ

【イベント・セミナー、子育て情報クローバー更に詳しくお届けします】
こちらのLINE@をご登録へ。

友だち追加