こんばんは^^

和こころ茶ヨガのみほこです。
 はじめての方はこちらへ♪

 ホームページはこちらへ♪

 

 

最近は

浮かんでくる言葉を
ホームページの方に書き込んでいて

こちらは久しぶりの更新です。

 

 

 

先日 和こころ茶会を開催しました。

 

 

 

 

和菓子は 露草。

万葉集などには 月草 の異名もあるそう。

 

 

木地は柚子皮入金団餡

中餡は粒あん。

 

この季節にさっぱりと美味しくいただきました^^

 

 

菊本屋さんのものです。

 

 

 

 

始まる前は雨が降り・・

場を清めてくれました。

 

 

始まってからは雨はやんで

蝉の大合唱が・・

 

 

自然のにぎやかな音を

味わいました^^

 

 

 

 

 

あれこれと解説するよりも

ただただ 静かに茶道の場を

身体で感じてもらえるように

 

 

なるべく言葉少なに

だけど 不安になったり

迷ったりしないように

最小限の説明をしたりもして

 

 

一人一人の心が

ここに在るように努めてみました。

 

 

参加して下さった方の心に

何か感じるものがあれば

幸いです^^

 

 

 

明日はstudioGASさんでの茶yoga。

23日はおなじくstudioGASさんでのステンドグラスyoga。

 

 

ステンドグラスyogaは

まだまだご予約承り中です!

23日(水)19:30~

 

 

美しい光の中で

心静かな時間を過ごしませんか^^?

 

 

 
 

 

【お問合せ、ご予約先】
小堀 美穂子
wakokoroyoga@gmail.com
 
 
 
 
 
 
 【スケジュール】
 
8/20(日)10:00〜12:00 茶yoga @studio GAS2
8/23(水)19:30〜21:15 ステンドグラスyoga @studio GAS2
9/3(日)10:00~12:00 茶yoga @studio GAS2
9/19(火)19:00~21:30 メンズyoga @studioGAS2

9/29(金)19:30~21:00 昼yoga @baseていねいな暮らし