2022 BRM200 "Mariupol - Azov - Ukraine" | 自転車に乗ってどこへでも( ´ ▽ ` )ノ

自転車に乗ってどこへでも( ´ ▽ ` )ノ

ブルベやったりヒルクライムやったり。とにかく自転車に乗ってればしあわせ〜なロードバイク乗りみいの自転車のことなどなど

先月の話ですが、AJたまがわの会員向けサイトに

「ウクライナのACP認定ブルベ統括団体Randonneurs Ukraineより、

ウクライナ支援BRMの案内がありました」とのお知らせが載りました。

 

以下、AJからの案内を転載

ーーー
「Randonneurs Ukraineによると、ロシアによるウクライナ侵攻は依然として続いており、
特に激戦地となっているマリウポリでは被害が大きく、マリウポリでBRMを開催している

「Azov-Marathon」というクラブは今年はBRMを開催できない模様です。
そのためAzov-Marathonへの連帯の表明と支援のために、

BRM200/300 ver.2 "Mariupol - Azov - Ukraine"というチャリティーBRMが開催されます。
ウクライナ国内では参加者は近隣のACPに登録されている200/300kmのコースを走り、

Strava等の走行ログを提出することでAzov-Marathonの開催分として認定されます。
集まった参加費は"Come Back Alive"というNGOへ寄付され、防弾ベストやヘルメット、

応急処置キットの購入に使われます。
ACPも本チャリティーBRMに賛同する事を表明しています。
日本でも同様にACPに登録されている200/300kmのBRMコースの走行ログを提出することで

本チャリティーBRMに参加することができます。
ーーー

 

AJたまがわでは定峰200、鴨川200、西上州300のどれかを走り、走行ログを提出することで

このチャリティーBRMに参加できるとのことなので、定峰200を走ってきました。

 

スタートはおなじみの二子玉川、兵庫島公園。公園というか河川敷だけど…

行ってきます。
 

まずは多摩川左岸のサイクリングロードじゃない所を走るコース。

自分のサイクリングの時は滅多に走らないし、AJたまがわのここを通る

ブルベはしばらくご無沙汰していたのでちょっと新鮮。

 

途中、多摩川原橋の手前で追い抜いていった外国人の自転車さんから

「Nice SEVENグッド!」と声をかけられて、「え?…あ、自転車のことか!」と気づき、

信号で追いついたときに「Thank you」と答えたら

「ワカイトキスゴイセブンガホシカッタ」と日本語で答えてくれました。

自転車を褒められるのも嬉しかったし、誰かが「昔乗りたかった」って思えるような

自転車に乗ってるのって幸せだなぁ、なんて思ったり。

というわけでちょっといい気分で進みます。

 

奥多摩街道に入り、ここも滅多に通らないなぁなんて思いながら

走っていたらすれ違った自転車さんから「みいさん!!」と呼ばれ、

振り返ると声をかけてくれたのはsevenの先輩シムさん。

シムさんもいつもはここを通らないそうなのですごい偶然!

今までなかなか機会がなくて撮れなかった初のツーショットカメラ
早速さっきの「Nice SEVENグッド!」の話なんかをして別れました。
 
ホントの「定峰200」ではコントロールになっている
44㎞地点のファミマで休憩。
今回はログを提出すればいいのでレシートは要らないんだけどね。
 
この先からいよいよ本格的な上り。
まずは山王峠

 

そしてたぶん今日の大ボスの山伏峠。

「定峰200」だけど定峰峠には今日は行きません。

 

下って秩父に出て、右折するところを通過したところ

秩父神社の近くでパン活。

昔ながらのパン屋さん、という感じ。

 

向かいの広場でいただきます。

 

 

お店のイチオシ、クルミデニッシュ。デニッシュ生地がサクサクだ(๑´ڡ`๑)

 

 

やぁ、めんま。

 

秩父神社の方を見ると

image

今日のBRMにピッタリのものが!

 

そうだそうだ!!
 
気づいたらまだ半分も走ってなかったので
慌てて先に進みます。

 

定峰200のコントロール2

でも用はないので素通り。

 

この先からは定峰峠通行止めによる迂回路へ。

こっちは走ったことがないのでちょっと楽しみです。

 

「長瀞自然のみち」へ。
車の来ない道を進みます。

 

長瀞の岩畳が上から見えるとはなかなか良い!

 

一度国道に出て走ったら何度かブルベで走ったところ。

でもこの先は思ってた道じゃなくて、たぶん初めて走るところ。

この先の上りが定峰峠の代わりになる部分。

定峰峠と比べるとどうなんだろ?と思いながら進んでいくけど、

比べられるほど定峰峠のことは覚えてなかったあせる

 

そして到着。

案内は見つけられなかったけど、ピークだったのでたぶんここが小谷野田峠。

 

この先で「従来の定峰200」のルートに戻って

コントロール3は道の駅和紙の里ひがしちちぶ。

 

中に食事ができそうなところもあったけど、混んでいたので

自販機で飲み物を買って

さっきちちぶベーカリーで買ったあんパンをいただきます。
 
この日は薄曇りだったけど、雲が切れると日差しが暑いという体感。
この先で暑くなってきたのでこれは大吟醸ソフトだな、と

「帝松」の酒蔵に寄ってみたけど、

今は大吟醸ソフト、やってないんですと…ショボーン

 

仕込み水を2杯飲んでガマンしましたてへぺろ
 
そして最後の峠
松郷峠。峠ってつくところはこれが最後、のはず。
 
日高まで戻ってきて、ちょっとお腹が空いたのでひと休み。
「自転車置き場」でないところがいい!
イートインでちょっとお腹を満たします。
 
入間川を渡り

ここを左折して進んだところの橋の下がゴールならなぁ~

 

茶畑の向こうの給水塔には

入間のゆるキャラ「いるティー」のイラストがあるのだけど

今日は1本こっち側の道なのでよく見えなくて残念。
 
そして定峰200のコントロール4。
ここも通過のつもりだったけど、さっき食べたものでは足りなかったので
追加で補給。
 
この先はブルベ以外でもよく走っている道。
日曜の夕方でも特に渋滞もなく、スムーズに進んで
タマサイ、国立折り返し。
自分のサイクリングだとここから土手の上を走ってしまうので注意!
土手の下の道を走ります。
 
ほぼ来た道を戻る形で走って
ゴールのセブンに到着。ここまでのログを提出するので一旦切って、
ついでにちょっとだけ休憩。無事200㎞のログが取れたので、
帰ったらこれを提出します。
 
スタートしたところを通って二子玉川駅前へ。
駅前のすき家で牛丼を食べて帰りました。
 
今回のチャリティーBRM、エントリーだけして走らなくても寄付になるからいいのかも
なんて思ったりもしましたが、せっかく「Azov-Marathonの開催分として認定」なんて
粋なことをやってくれるならやっぱり走らないとね、ということでちゃんと出走しました。
人生初のウクライナのブルベの認定がもらえる、ってのもなんか楽しいし!
 

「走って応援」なんてのは元々自分の考えには合わないし、自分が走ったところで

何がどうなるわけでもない。そして、走ってる間にウクライナのことをたくさん考えたか、というと

そういうわけでもなかったけど、秩父で見た「ウクライナに平和を!」は

本当にその通りだと思うし、ウクライナのランドヌールたちがまた楽しくブルベを走れる日が

早く来るといいな、と思うのでした。

 

ちなみに、「いつ出るかわかりません」と言われていた認定番号は

先日、思ったより早く出てました。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村