1時間足を見てのトレードを練習しています。

が、今日はビビり過ぎで、あまりうまく行かなかったですねえ

 

赤い縦ラインが東京時間のスタートです。朝のうちはどちらかというと買い目線。

ですが20MAが下向きでロウソクもその下に入っている感じになっていましたし、ピンクの水平線はずっと意識されているレンジのライン。そのラインの中に入っているということは、なかなかこの線を抜けるには相当な買い圧力が必要ですが、昨夜からの流れでは、そんな勢いもみられないので、売り場探しをしていました。

欧州時間に下げ始めてきたので、ここで20pipsほどで利確。

 

その後は、夜に7pips程度です。

欧州でがくんと下げた後、4時間足75MA当たりが意識され、勢いのない上昇を続けていたのでエントリーしにくい状況。

ニューヨーク時間に入ると、一気に下げましたねえ。レンジ加減に到達です。

 

長い時間足の方が、私はシナリオを立てやすいと感じています。

エントリーは5分足です。

利確、損切りのラインの設定についても長い時間足で考える癖をつけたいと思います。

 

 

にほんブログ村 為替ブログ FX 主婦投資家へ