おはようございますニコニコ

GWは、薬膳カレー研究三昧 、漢方ハーブ茶ブレンド「Japanese Herbal Tea」作り ライフをのんびり 満喫した 漢方療方師 Mimiです。ニコニコ


本格的な薬膳カレーは、スーパーで手に入るスパイスと食材だけでも、ちょっとのコツで、かなり美味しく作れるんですラブラブ

早く コツを言いたくて仕方ないけど、
5/29(日) 日暮里で行う 薬膳レッスン で公開するまで 我慢ガマンわんわん


薬膳レッスン情報は、こちらからチェックしてみてください❤︎




今日は、お疲れケア その3 について。


宝石赤 お疲れケア その1 「なんで疲れるの?」お疲れの原因については、こちらから

宝石赤お疲れケア その2 心と頭のお疲れケアについては、こちらから



その2 の続き の カラダと胃腸の疲れのケアについてです


宝石緑3.カラダのお疲れ→ お風呂に入って、ハチミツ水飲んで 、寝ること。


普段行ってる 一番シンプルな方法ですね。
アミノ酸補給と休息によって、回復!


回復するの も 一番 早いですグッド!




宝石緑4. 胃腸のお疲れ →おむすび or 休胃袋日を作ること


実は、断とつ トップで 日本人に多いお疲れタイプが「 胃腸が お疲れさん タイプ」叫び




日本の国土の特徴である
四季があり、気温差が激しく、湿気が多い日が多い 環境は、 胃腸への負担が大きいのです。

また、 日本人は、 ストレスを抱えこみやすく 性格的にも 日々、胃腸に負担をかけている と 言われています。


国民性、国土的に 胃腸が もともと 弱いのですねショック!



なのに、食への 執着・関心 が強いのも 日本人の特徴ですねラーメン食パンハンバーガーソフトクリームキャンディーチョコレート




では、みなさんは 食べる時間がれない時、何を口にしますか?

パン? お菓子? 健康補助食品? スポーツドリンク? 栄養剤?

href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160509/08/mimi-planet/8e/7a/j/o0320019413641323705.jpg">

必ず 食べないといけないと 思っていませんか?



食べれたとしても 、牛丼!ラーメン! お肉! 刺身!?

添加物 や 油物 、甘いもの の取りすぎ。 味の濃い外食 の オンパレード?



そんな食生活が続くと、 心 や 頭 や カラダのお疲れが プラスされて、疲労感たっぷり!
ぐったり 毎日、疲れが取れない状態になってしてしまうのです。




こういう時は、栄養ドリンク 飲んでも 数時間で また ダウンしてしまいますしょぼんーー。



無理矢理 胃袋に 食べ物を 詰め込まないで、
日本人のパワーの源 お米 で作った シンプルな 梅のおむすび おにぎり& お茶 お茶に しましょ音譜


また、ゆっくりできる日は、 休肝日 ならぬ 休胃袋日 (きゅういぶくろび) を作ることも 大切ですニコニコ



「食べなきゃ 元気が出ない! 」のは、ひと昔前。
過食の現代には、似合わない言葉です。

逆に「食べることに 執着しないと 元気になる」 という 世界に 移り変わっていってるんですね。


みなさんの健康を願って✴︎
MimiPlanet.kampo 代表 Mimi