ダンサーRINAちゃん&養成生とFSPJ交流会視察に~♪ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ FSPJテーブルコーディネートスクール代表
食空間&人材プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です

 

先週の日曜日・・・雪が降るかも??という中

FSPJ養成&上級講座が終了した流れで、ランチも食べずアセアセ

FSPJ交流会の視察をしてきました目

 

 

トップ画像は、ホテルロビーですが、ここが交流会のイメージカラーに

一番ぴったりだてへぺろ

 

 

お伺いしたのは、外苑前からすぐの、アラマンダ青山

 

 

 

今回の一番マスト項目のある条件が実は抜けていたアセアセ

という問題はありつつも、一応クリアすべく?進めております爆  笑

 

 

ご一緒したダンサー26年のキャリアを持つRINAちゃんは、

空間や動きをご自身の感覚でチェックアップ

 

FSPJ認定講師成立てホヤホヤですが、とっても真面目で頑張り屋さんで

今回は空間とコラボしたオープニングダンサーを務めてくれますキラキラ

 

 

養成時代にはこちらの記事→★で紹介しておりますが・・・

素敵なHPと動画も公開されていますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

そして空間演出を担当する養成講座生のお二人も、スケールをもって

空間把握をしていっております。

 

すでにドームのブース入賞されている、金子友子さん(左)

https://www.instagram.com/tomoko_kaneko2016/

 

と、商業施設の設計デザインのキャリアももつ、SATOKOさん(右)

 

そしてMIKOがしっかり監修をしていきますよ~ハート

 

交流会メンバーはAKIKOさん(左)をリーダーにNORIKOさん(右)が

サブリーダー的に色々と積極的に動いてくれていますのでキラキラ

 

今年は、WAMIマネージャーも含め皆さんにある程度お任せして

いきたいと思いますニコニコ

 

on-line校のHISAKO&HIROMI先生も授与式を仕切ってくれる予定でハート

 

玄米プロジェクトスタイリング撮影チーム(MAKKO&ERINAさん)も

ご協力くだり・・・

 

FSPJの新チーム力が非常に楽しみですアップ

 

MarinaazeInterior時代の方やEventPARTYに参加された事がある方、

FSPJコミュ二ティーに興味のある方はご参加可能ですハート

 

 

是非、FSPJプロデュースの新しい交流会styleを

お楽しみ下さいねラブラブ

 

 




LINE公式アカウント(新規お問い合わせ窓口)