今日は朝から昨日飲めなかったマグコロール(アクエリっぽいやつ)をリベンジ。
先生からりんごジュースに混ぜてもいいよという指示をもらい、混ぜてみる。




一気飲み。





こんなときのりんごジュースです。


りんごジュースは普段あげてないので、さぞかしおいしかったでしょう。笑



飲み終わったら、大好きなプレイルームに。。。



大泣き。


え?
昨日あれだけプレイルームで遊びましたやん。
お部屋帰りたくないって泣きましたやん。


今日は違うかったみたいです。


一度も入ってくれなかった。


じゃあ何をして過ごしたかって?


徘徊。


ザ・徘徊。


小児病棟中を抱っこでぐるぐるまわる。



かーさんは腰が痛いぞよ。


絶食中なので食事はなし。

みんなが食事中、部屋にいるの辛いやろうからって看護士さんがせっかく特別に時間外にプレイルームあけてくれたのに、それでも行かず。笑

10時にまた洗腸。


離れる時大泣き。


泣き声はどこまでも響いてた。


でも、戻ってくるときは泣かずに看護士さんに抱っこされてた。


様子を聞くと、泣きながらもかけてくれてたDVD、早送りして!と指示したり、ドアを指差して帰る!アピールをしていたそうな。笑


早送りの指示、あたしもいつもされるから、遥琉らしいなとおもた。笑


帰ってきたらまた徘徊。



そんなこんなでお昼が過ぎ、今度は13時から造影剤を入れてレントゲンを撮りながらの洗腸。


久々に病棟外のエレベーターで外来まで降りたからめっちゃ喜んでた。
  


検査は大泣きやったけど。



ここでもDVD早送り指示はしたらしいです。
あと、ゆったりな歌は飛ばせ!とも指示したらしいです。笑

目に浮かぶわ。笑


そしてシャワーを浴びて、16時から点滴を入れる処置と採血。


こちらも大泣き。 



それが終わるとまた17時から最後の洗腸。




もう腸はほぼからっぽになったそうです。



本当によく頑張った。
えらい。
誇らしい。



明日に向けて体の準備は整ったね。

夜、すんすんと一緒に手術の説明を受けました。


そのことは次に。