アニコミでしっぽたちと

お話する場所のことを

私は、ゼロポジション

と習いました。

 

 

でもこの呼び方は

他のアニコミ教える方にとっては

別なものであることもあるようです。

 

 

ハートスペースなどのように

呼び方が異なることがあります。

 

 

個人的な感覚の問題ですが

私はどちらの呼び方も

あまりフィットしないな

と感じていました。

 

 

そこで私はこの場所のことを

スピリットスペース

と名付けています。

 

 

そもそも、アニコミは

魂(スピリット)同士が

実際には存在していない

架空のスペースで対話をします。

 

 

この場所は

自分が最も大切にしたい

お気に入りの場所

を設定する必要があります。

 

 

つまり、しっぽ自身の

お気に入りの場所ではなくて

 

 

アニコミをする人自身の

お気に入りの場所を作り

しっぽたちを呼び

話をするわけですね。

 

 

自分のが最も

心地よさを感じられる場所が

スピリットスペースです。

 

 

注意してほしいのは

自分の考える心地よさとは

まったく違う

ということ。

 

 

考えるということは

意識が働いています。

 

 

自分なら、こういう場所が

快適だろうと思考が働き

魂が喜ぶ場所ではないこともあります。

 

 

魂の喜ぶ場所を知るには

自分の無意識に聴くしかない。

 

 

だからまずは

自分との対話が必要。

 

 

自分の無意識を知ることが

遠回りなようで

近道なんですよね。

 

 

アニコミを学びたい方
携帯公式LINE<アニコミグレードアップ講座>
無料教材プレゼント中!

友だち追加

 

手紙お問合せもLINEからお気軽にどうぞ!

パソコンアニコミ講座のYouTube
ベルアニコミ講座のInstagram