たまには自分をリフレッシュさせようと
昨日、公園に行ってきました。
 
 
新緑の季節だし、花盛りで
とってもいやされた照れ
 
 
ヨガマット持って行って
ブランケットとか帽子とか
もうフル装備。
 
 
2時間くらい滞在して
ごろごろしたりヨガしたり
ダウンロードしていた動画を
観たりして、ゆっくりくつろぎました。
 
 
平日の朝だったので
保育園児さんとか、小学生とか
ゲートボールを楽しむシニアもいて
整備の作業業者さんなどもいたけど
 
 
公園はめっちゃ広いので
ぜんぜん気にはなりませんでした。
 
 
 
今回ここに来た理由は
自分が最近
疲れているなー
と感じていたから。
 
 
それでも日々
やることがあるわけですよ。
 
 
なかなか自分を
ゆっくりさせることに
OKが出せていない状態が
数年続いていたんですね。
 
 
メンターが
「とにかく1日何もしない日を作ってみて」
と勧めてくれたので
 
 
正直なところ
1日休んだところで疲れが取れるかい!
と思ったんだけどね
 
 
もし休むなら何がしたいか?
を考えた。
 
 
そしたらね、やっぱり
芝生でごろごろしたい!
って思ったんよね。
 
 
わたしの芝生好きは18歳からなんだけど
それをずっと忘れていた。
 
 
なんで芝生が好きになったかをさかのぼれば
やっぱりカナダに行ってからなんです。
 
 
このブログでは再三書いているけど
カナダはわたしの魂のふるさとで
自然に囲まれるといやされることを
初めて知った場所でもあります。
まさに大地との一体感爆  笑
 
 
自然にふれることを好きになり
観葉植物買いはじめたり
ガーデニングやピクニックが好きになり・・・
 
 
自分で家を建てたときは
「芝生は手入れが大変だから」
と周囲に止められたので断念したけど
 
 
気づいたら芝生のあるところへ
遊びに行ってたことも思い出した。
 
 
大昔だけど病んでいて
廃人になっていたときも
親友が芝生のある公園に
連れて行ってくれました。
 
 
彼女に芝生好きを
話したことはなかったんだけど
 
 
わたしが活性化するのを見て
効果を感じたんだと思う。
 
 
今回もめちゃくちゃいやされたし
疲れもぶっとんだよ!
 
 
1日中バドミントンしたり、散策したり
お弁当たべていっぱいお話して
週に2度は連れ出してくれました。
 
 
イラストを描くワークショップに
付き合いで参加したときも
「海を描け」と言われたのに
できあがったのは「芝生で遊ぶうさぎと息子」
反抗してではなく気づいたらそうなってた爆  笑
 
 
このときもうさぎを飼えなかった時代。
(病んでたからね)
 
 
魂レベルで求めているのが
わたしはこういう環境(と、うさぎ)なんだなと
改めて気づかされました飛び出すハート
 
 
でね!!!
 
 
昨日ここで
瞑想していて思いついた。
 
 
ここで、1DAY
セミナーやりたい!って。
 
 
アニコミ未経験者がアニコミできるように
1日で導くセミナーを青空の下でやります義理チョコ
 
 
長くなったので、詳細は別記事に書きますね。
 

 

 

アニコミを学びたい方
携帯公式LINE<アニコミグレードアップ講座>
無料教材プレゼント中!

友だち追加

 

手紙お問合せもLINEからお気軽にどうぞ!

パソコンアニコミ講座のYouTube
ベルアニコミ講座のInstagram