貴女がつくるSpecial One ☆ 大阪北摂大人のポーセリンアート倶楽部Miss-yuです。

大正テンソル館さんでの 簡単金継ぎレッスン
簡単金継ぎでここまで綺麗に補修できました!

今回は4名様がお集まりくださいました。



大阪北部地震で割れ残った数少ないぐい呑。
亡くなったご主人様の思い出が詰まってる







胴の部分の凹みが手に馴染んでて、
欠けてヒビが入っても捨てられなかった。
いつか直そうとずっととっておいたという織部の湯呑み。





これも、手に馴染んでて捨てられなかった湯呑み?焼酎? お気に入りの器。






ご主人様がこれで毎晩焼酎をお呑みになるそうで、
欠けがいつも気になっていたのよとおっしゃる
お料理教えてくださるKさん。






皆さん器を語り出すと止まらない^_^


壊れても捨てられない理由
*情景が浮かぶ思い出がある
*手に馴染んでる
*使い勝手がいい
*大切な人が大事にしている
*何枚かのセットのうちのひとつだから


不思議に、高価だったからっていう理由は、ほとんどないのです。



思いはプライスレス。

欠けたり割れたりしても直せます。
新しい景色に生まれ変わらせてあげてください。

またあなたを楽しませてくれますよ。





💖💖💖


漆を使わない
簡単金継ぎレッスンのご案内&ご相談






金継ぎで直した器は、
新しい魅力を持って、
あなたのところに帰ってきます。



大切な器、思い出のある器
使い勝手が良くて手放すのが惜しい器、、、



漆を使わない「簡単金継ぎ」なら
欠けなら一回、割れでも数回でお直しできます。

ご自分の手で、お直ししてみませんか?





3月4月の簡単金継ぎレッスンのご案内です。



🌸3/29日曜 14:10〜16:00 大正テンソル館

阪急茨木本通り商店街→満席です
🌸4/26日曜  14:10〜16:00 大正テンソル館

阪急茨木本通り商店街


●その他レッスン日等、ご相談ご希望の方はリクエストしてくださいませ❣️お気軽に。


🌸レッスン内容   陶器の「欠け」 「割れ」「ひび」を簡単金継ぎで補修します。
 
🌸レッスン費用    1回2時間  3000円
(お話.ご相談のみの方は費用かかりません)

🌸ご持参していただくもの
●補修したい器(お持ちになった器は、その日のうちに全部なおせるわけではありません)
器のない方はこちらでご用意いたします(500円〜) その場合はあらかじめご相談くださいませ。
●エプロン
●持ち帰り用箱  ・・・時間内には完全に乾かないので、陶器が箱に触れないように持ち帰ることができる大きさのものをご用意ください。

🌸注意事項
●今回の金継ぎは簡単金継ぎです。使用するものは合成樹脂、合成うるしです。本漆を使用するものではありません。
●食品への安全性が完全に保証されているものではありません。
●完成後は、電子レンジ、食洗機のご使用はできません。



ご相談、お申込みはこちらから⬇︎


わからないことがありましたら、
どうぞご遠慮なくご相談くださいませ💕


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・



Miss-yuは

金継ぎ・簡単金継ぎ・ポーセラーツ


器を彩り
壊れた器をより美しく修復したり

陶器を通じて思いと人をつなぎます、





Miss-yuのホームページもご覧くださいませ