韓国の裏技 | 問屋ガイドしながら韓国に居座るcapong

問屋ガイドしながら韓国に居座るcapong

韓国ソウルでファッション関係の通訳、市場の案内人、買い付けの伝授をお仕事にさせていただいてます!旅行ガイドもおまかせください☆
(トラベロコというサイトのソウルより私の口コミをご覧いただけます)

こんにちは!今日もソウルで元気なかぽんです!風邪の具合は相変わらずですが。゚(゚´Д`゚)゚。

今日は生活の知恵というか、、、

裏技というか、、、

あ~~~日本語でもっと正確な言葉があったとおもうんですが、思い出せない、、、なんだっけな?

取り敢えず、あんまりソウルに関係ないのですが、韓国の記事に、期限切れの日焼け止めを活用する方法がのってたんです!

特に夏、去年の残りがあっても新しいのかっちゃいますよね?





皮膚につけるものだし、、、

でも、夏が終わってみたら、「まだ、つかうかも」「来年またつかおう」と残しておいてしまう日焼け止め!

それを、食品などが入ってたビンのシールを綺麗に剥がすのにいいらしいんです!


方法は簡単!

ただ、、、剥がした部分に日焼け止めをつける。。。


そして、キッチンペーパーとか、ウェットティッシュで磨きながら拭き取る!




それだけで、つるつるに綺麗になっちゃうらしいですよ!



でも、「このビンほし~~~使いたい~~~」と思った時に、タイミングよく探さずにサンクリームでてくるか?探すまでして剥がしたいビンあるか?といったらナゾですね(笑)

剥がしたい!っておもったとき、この裏技わすれていそう(笑)

もしかして乳液とかでもできるのかな?クリームぽいもの取り敢えず塗っておいたらいけるのかな?やったことないのでわかんないですね、、、