キッチン収納 | 芦屋の三好文子

芦屋の三好文子

現在59歳。美しく年齢を重ねたい!日々のブログです。
一般女性がモデルになってランウェイを歩くファッションショー「Fumiko Collection」通称フミコレを主宰しています。

 
 
芦屋の美道家Fumiko三好文子です。

ご覧くださり本当にありがとうございます。
 
 
 
もともと美活収納(整理収納)のお仕事をしていまして
 
どちらかと言うとお部屋を整えるのが楽しくて好きですウインク


最近、整理収納のことをよく聞かれまして・・・
 
ご要望にお応えしまして
 
久しぶりに我が家のキッチン収納をご覧頂こうと思います。
 


注:とても簡単でな~んだそんなこと・・・という感じですので
 
あまり期待なさらないでくださいね爆  笑
 
 
 
今日は一番奥のレンジ下の引き出しです(☆マーク)
 
 
ここは100均のボックスをたくさん使っています。


ポイントはお鍋などの取っ手がさっと取れるようにしています。

フライパンも倒れないように下には滑り止めシートを敷いています。
 
そうすることでまっすぐ立ったまんまビックリマークですっと取り出せます。

フライパンの手前の隙間には油ハネガードをスルスルッと差し込んでいます。
 
ここは隙間を利用キラキラ
 
 
 
お玉などのキッチンツールはこんがらがらないように収納しています。
 
 
普段使う鍋類はこれで十分ですラブラブ
 
 
{1CA3081E-1A9C-46EF-BCE3-6CF733EFE388}
 
この状態でかれこれ5年ビックリマーク

さっと取り出せるとストレス「0」ですおねがい音譜



整理収納は100人いたら100通り音譜

部屋の大きさ・収納スペース・家族形態などなど
 
違うのは当たり前で。


それより使う方の使いやすさが一番重要なのです。

誰が何と言おうと自分が(家族が)使いやすければいいんです!!


あまり悩まないで楽しく美活収納(整理収納)しましょうね~おねがいラブラブ