#とらんぷ メンバーで初詣巡り行ってきましたん⛩️パワースポット巡って気持ちも一新して。傲らず堅実に今年も突き進んでいきたいと思います🎶 #初詣 #神社巡り #浅草寺 #神田明神 #須賀神社 #須賀神社の階段 #君の名は聖地 #愛宕神社 #愛宕神社の階段 #階段めちゃ行ってた #根津神社 #鳥居 #舞台 #役者 #tokyo #shrine #lovejapan
新年一発めのお知らせは、
リーディング公演です!!



まあ動画見てもらったら
詳細全て書いてあるのですが
一応詳細こちら👇

ハートハートハート




トライライターズ リーディング公演
『恋と話した』

チョコ脚本・演出
ササキタツオ
サカイリユリカ
尾崎太祐

チョコ日時
2020年2月8日(土)
14:00~/19:00~
(受付開始・開場は開演30分前)

チョコ場所
下北沢スターダスト

チョコ出演
五十嵐ミナ
和泉ユウ
板谷美霞
大柿友哉
小林将司
渡辺真衣


それは、
「恋文」をテーマに
三人の作家が綴る、
短編作品集。


ハートハートハートハートハート

と、いうわけで、
十数年ぶりのリーディング公演です!
ほぼ初めてといっても過言ではない!!
今回は、恋文、ということで、
ええ、板谷には激レアな
恋愛モノです!!

てか聞いてもらっていいですか。
板谷細々ですけど
そこそこな年数役者やって来ておりまして、
作品にもいくつも出ているのに、

恋愛に絡む役が
ほっとんどないんですよ!!!

全くないとは言わない。
なんかかすってるくらいのはある。
けど、愛情が憎しみに変わっていったり、
好きという気持ちに気づく前に失ったり
なんかそんなのがとても多い。

え、
そんなに
恋愛しそうにない…???

笑い泣き

んなわけで恋愛!リーディング!
というWでアウェイな今作品。

いつもと違う板谷が見れるかもしれない…
どうなるやら私にも分からない…(笑)

しかしやる以上はお客さんにも
キュンキュンして帰ってもらわねばね!!
そんなわけでお芝居でやる
(ほぼ初の)がっつり恋愛、
どうぞ下北沢スターダストに
観に来て下さいましラブラブ
いやーーー新年明けました。
2020年ですね、おめでとうございます門松

いつぶりのブログか分からずすみません(笑)
書こう書こうと思ってはいたのですが、
ここ最近の気持ちをまとめようと思うと
めちゃくちゃ長くなりそうで
めんどくさがってました(笑)
そして年末の振り返りもしそびれるというびっくり

がっつり話し出すと長いんだもの…笑い泣き

まあ今日は1年の総決算って趣旨でいけば
そんなに語り出さないんじゃないかと思って
綴らせていただきます。


と言いながらあれなのですが、
今自分的に
前に前に行く気持ちが強すぎて
あまり振り返る気にならない…爆

総括すると
プライベートがすごく激動だったので
なんかもうがむしゃらだったし
心身共にくたばることもまあまあありました。

その中で出た
ENCOUNTER『Color~嘘~』内、
南塾『わたぬき』と
ガラ劇『ホォル』は
一筋縄ではいかない役だったり
ポジションをいただいて、
悔しい思いもしたし
ただただ楽しかった!で
済ませられるものではなかったけど、

必死にくらいついて
芝居に取り組めて、
本当に濃密で大切な時間でした。

私が前進するうえで
大切なトリガーになったなと
思っています銃キラキラ


もともと私、役者という肩書きに
すごく自信がなくて、
それが芝居にも出てしまうのが
課題だったんですけど、
だんだん本番を重ねてきて、
経験値も積んできてたので
自信満々とまではいかずとも
それなりにやれた、
つもりでした。

まあ基本ダメ出しほしいし
誉められても素直に受け止められない
ネガティブ野郎なんですけど(笑)


ホォルでそれをいい意味でぶっ壊されて、
やっぱ自分まだまだだわ!って
なったんですけど、
今までのようにネガるわけではなく、
なんかもうスッゲーな!って
井の中の蛙が大海見て
ぶったまげたみたいな
そんな感覚に近くて(笑)

そんなこんなで自分改革を年内推し進めて
あれこれ考えてきた結果のひとつが
唐突に言い出したイギリス留学です(笑)
ピーンときて速やかに
話を進めてしまったので、
正直私自身動揺してないわけでは
ないんですけど、
ただ「これだ!!」という
第六感が働いたので
それだけを信じて渡英してきますイギリス
得るものはきっとたくさんあるはず流れ星

前までは芝居をしていないと
役者じゃないみたいな強迫観念が強くて
本番がないと
不安でしょうがなかったんですけど
芝居から離れて別の経験をしてみるのも
また勉強だと思えるようになったので
心置きなく役者として
経験を積んできます爆笑
あと語学もレベルアップしたい、ナァー
(ぶっちゃけおまけくらいで考えてる)

残念ながら上半期は
あまり舞台に立つことが
できないと思いますが、
下半期に出させていただく作品で、
存分に暴れさせていただけたらと思います!!


Twitterにも書きましたが

今年は“connect”

今まで培ってきた
たくさんの繋がりを活用して
私発信でも楽しいこと
たくさんやっていきたいと
思っています!!
モットーはいつでも
“楽しんだもん勝ち!”


できたら海を越えた国とも
繋がっていけたら嬉しい。


お力を貸していただく場面も
あるかと思いますが、

どうぞ2020年の板谷も
よろしくお願いいたします!!



2020年 正月

板谷美霞