ブロトモさんご来店とチンチラベビーの性別とホイール | トライアスロン10年目?、チンチラ4年目!!
こんばんは~(ノ´・ω・)ノ

数日前のランチの時間、仕事をしていたら、

ばななんさん、へっぽこさん、西洋のウグイスさんがランチを食べに来てくれました(ノ´・ω・)ノ

平日のお昼どきなんですが、たまたまお休みが重なったんでしょうか?
アメブロを代表する凄いブロガーさん達が集結してきてくれました( ´艸`)ww

へっぽこさんが率先してメンバーを集めてくれたそうです(ノ´・ω・)ノww

西洋のウグイスさんはお名前は知っていたんですが、お目にかかるのは初めてです!!
聞くと、数年前のレイク浜名( トライアスロン)かな?
レース中に選手が意識を失って、バッカスさんを含む医療関係トライアスリートさん達がレースそっちのけで懸命は治療をされて、なんとか意識を取り戻した~という出来事があって、自分もその事については知っていたんですが、

なんと、その意識を無くされた方、ご本人が、西洋のウグイスさんでした!!

その後、色々あってへっぽこさんや静岡ブロラン部の方達と親交を深めてきいかれたんですね~

お会い出来て光栄です(o´∀`)b

その日はお店も忙しくて、僕自身は皆さんとお話はそんなに出来なかったのですが、

ばななんさんのマシンガントークがぶっ放されてたみたいで、厨房から見てると皆さん、楽しそうにお食事をされていました(o´∀`)bww

どんな話で盛り上がってたのか気になりますね!!(*´∀`*)ノ

怪しいセミナー状態になっていたという噂も(ΦωΦ)www

ばななんさんは医療関係のお仕事をされているので、チンチラベビーの性別もわかるかな?と思い見てもらいました!!

ひじきもシロロンも



オスだそうです(o´∀`)b

西洋のウグイスさんも、(アレが)着いてる、着いてる~って仰っていました( ´艸`)ww

双子でオスメスだと、片方は金平と一緒で、もお片方は独りケージ!!
それはなんか、可哀想だなぁ~っておもっていたので、

あと2ヶ月したら、金平は独りケージ、双子は二匹一緒のケージとなる予定です!!


多頭飼いだと、オスメスを分けて飼わないと、どんどん増えていってしまう(;゚д゚)



親バカでスミマセン(;゚д゚)ww
へっぽこさんとばななんさんに抱かれるひじきとシロロン♪のアップ写真も入れておきます!ww






こんな立派な色紙を書いていただきました~
西洋のウグイスさんのデザインが凄い!!(;゚д゚)オオオ


久しぶりにお会いしたへっぽこさんは先日ウルトラ100キロを完走されたばかり!!
色々とムラムラしまくった13時間くらいだったと思います!
もっと話を聞ければよかったです(T_T)

ばななんさん、へっぽこさん、西洋のウグイスさん!
本当にご来店ありがとうございました~
短い時間でしたが楽しかったです~
また色々とお話を聞かせて下さい(≧∇≦)b

さてさて~

最近、ロードバイクに乗ってるお客さんとお店でお話をします!!
こないだは、話が盛り上がって、閉店後、1時間以上話し込んでいました!!

そのお客さんも海外通販で色々とパーツを買うらしいんですが、
有名なCRCやwiggle等の大手海外通販は高い!!らしく

超~マニアックな海外通販サイトをしらみつぶしに探して、wiggleとかよりも更に安く、パーツを買うらしいです!!(;゚д゚)

wiggleだって、かなり安いと思いますが!!!

ただ、安いけど怪しいサイトらしく、なかなかモノが届かない、雑に扱われる事もあるみたいです(;゚д゚)

その人は日本では売られていないlookのスペシャルなマウンテンバイクに乗ってました!!

lookのマウンテンバイクって、滅多にお目にかかれないですよね!
正規のルートだと日本には入ってこないバイクを色んな国を経由して海外から仕入れたらしいです!!

色々とお話を聞かせてもらいました!

フルクラムっていうメーカー、カンパニョーロの子会社なんですってね!
知りませんでした!

ホイールのスポークとかで、ハブとの接合部も、スポークが曲がってなくて、直線的に着いてる方が強度が強いんだよ!とかマニアックな事まで教えてくれます~



色んな人から話を聞いたところ、カンパニョーロがお勧め!と言うことで、ボーラワンのホイールを来年の2月頃買おうと思っています(o´∀`)b
しっかりとお金が貯まれば!の話ですが(ノ´・ω・)ノ






あっ!今日は久しぶりにプールで1000×2をしました(^_^;
1000とか泳ぐの、久しぶり!
スピードを意識せずのんびり泳ぎました(ノ´・ω・)ノ
2-1、4-1、6ビート、ドルフィン、3-1(左右)と1往復ごとに泳ぎの種類を変えて泳ぐことにより、今が何往復目かを記憶する!

2回目の1000が凡そ21分でした!
今の自分的にはまぁまぁっす!!

3-1の左右の息継ぎが1番しんどいです!
しんどいと言うか、慣れない右の息継ぎの時のスピードが極端に落ちてるような!!(^_^;

とりあえず年内の目標!!

1000メートルで18分台(18分59秒)を出せるよう頑張る!!(ΦωΦ)



明日はひじきとシロロンの生誕2カ月祭です!!
盛大に林檎でもあげようと思います(≧∇≦)bw