エレキと久しぶりの120キロブラ練とバイク雑誌の付録 | トライアスロン10年目?、チンチラ4年目!!
こんばんは~(o´∀`)b
先日の月曜日、久しぶりにバイク100キロ、ラン20キロのブラ練習をしてみました!!

ズイフトでチョコチョコ、バイクには跨がっていたのですが、ローラー台はロードバイクを繋げてて、TTバイクに乗るのは、実に2ヶ月ぶりです!

ズイフトやってて、ロードの方がTTに比べるとパワーが上がらないので、調子に乗らないよう、自虐的にロードで練習するようにしています。

久しぶりの実走100キロバイクでしたが、自分的には思ったよりまともに走れました(ノ´・ω・)ノ

夏場に比べると、涼しいし、汗もそこまでかかない!!
タイム的には夏場よりいいくらいでした(≧∇≦)b
チリツモで少しでもローラー台やってたのがよかったのかな?

まぁ自分は貧脚なんで、遅いんですが、走ってて思ったことは、
時速30キロを超えてるときは、ギアを一枚重くして、足を休ませてこぐ!
時速が30キロを下回ったら、ギアを一枚軽くしてケイデンスをしっかり意識する!
って感じで走ってました~
30キロを境に漕ぎ方を変えて走ってました!!
今のレベルだと30キロが境界線ですが

力がついてくると、この境界線が上がっていくのかな??


後半になると、時速30キロkeepが少ししんどくなってきました。

でも、なんとか目標の4時間ぎりは出来てよかったです(o´∀`)b





けっこうバイクで疲れてしまって、ここで練習を終わらせてもよかったんですが、

その日はチンチラベイビーが生まれてちょうど2ヶ月!!

ここはなんとか切干のお墓参りを兼ねた20キロランはしないといけない!と思い、

苦行のようなお墓参りラン20キロをスタート!!



ジップロックにチンチラの餌と干し草を入れて、それを持って走ります!!

切干の墓前にまいてやろうと思っています!!

ハタからみたら、完全な不法投棄かな??(^_^;w

キロ7分くらいで、なんとか走り続ける事ができました!!

バイクに比べるとランの方がしんどくてダメでした!!


とはいえ、切干のお墓について

餌をまいて、金平、ひじき、シロロンの事を切干にご報告






そこから、また更に10キロ走って、家に帰りました~

しんどかったけど、また時間があったら、やってみたい!!

ちょっとづつでもタイムが縮まれば嬉しいです(ノ´・ω・)ノ

家に帰ってからは



チンチラベビーの誕生日プレゼント!

アコ木とエレ木を買いに行って、夜あげてみました(o´∀`)b

うーーん(-ω-;)

うちのチンチラはブロトモさんの所のチンチラさんのように、上手くロックを奏でてはくれませんでした!!







子供二匹の大事なひげが無くなってました(;゚д゚)
いったい、どんな遊びをしてるんだろう??

さてさて~
今日は久しぶりに自転車の雑誌を買いました!!
1年に二回くらいですが、付録が良くて、買ってしまいます!!

今月号の付録は!!





愛車の重さを量ろう!
デジタルバイクスケール  でした!!

今は愛車の重さなんて、どーでもいいんですが、

昔は、どのくらいの重さなんだろう?と興味津々で

バイクスケール欲しい時もあったんですよね!!

今度、時間があるときにでも、計ってみます!!

どうやって計るんだろう???

なんとなくイメージ的には天井から吊り下げて、重さを計るような気がするんだけど、果たしてどうなんだろう??



雑誌本体の方は、ズイフト特集でした(^_^;ww