一言で言うと、ヤバ谷園のムリ茶漬け(;゚д゚)w | トライアスロン10年目?、チンチラ4年目!!
こんばんは、お久しぶりです!!
前回のブログから4ヶ月くらいたちました!
ご無沙汰していす(^_^;三つ指

コロナ禍になってからは初めてのブログです!!

最近はいつにも増してよくニュースを見てます。
医療従事者の方、コロナ対応に追われる役場関係の皆さん、それ以外でも、国民の皆さん、本当に大変だと思います!!
今は、自粛を頑張って、一日でもはやく、昔の日常に近い形で、笑って過ごせる日が来ることを祈っております!

ずっとブログは陰ながらこっそり見させていだいてましたが、こういう時でも、しっかりトレーニングを続けているブロガーさん達、本当に凄いと思います(*´∀`*)ノ

自分は今年、来年と仕事一筋で頑張ろうと思っていまして、今季、来季辺りはトライアスロンから身を引こうと思っていましたので、1月末から一切トレーニングはしていません!!
でも、仮に今年も今までとおりレースに出ようとしてたとしても、このコロナ禍の中では、きっとトレーニングはしてなかったと思います!!その辺りの意思の弱さが、やっぱりダメなんだろうなぁ~
皆さん、ドン引きするくらい、練習、頑張っておられますね( ´艸`)w
早く日常が戻って、レースで練習の成果が出せる日が来ることを祈っております(*´∀`*)ノ


いつか、コロナの事も、今の苦しい生活も思い出して笑える時が来ることを祈って、最近の自分の店の事情とか、たまには書いてみようかと思います!!

1月2月と前年よりいい売上げでした!!
横浜のクルーズ船の時も、北海道で緊急事態宣言が出された時も、
正直、どっか、対岸の火事的な思いで、ニュースを見てました。

ところが3月の中旬辺りから全国的にもコロナが広まっていき、売り上げが落ちていきました!!

4月の下旬から5月のGW明けまでの緊急事態宣言!!
沼津市も補助金を少し出すから、店内飲食をやめて、テイクアウトのみでの営業にしてくれと、お達しがありました!!

テイクアウトはめっちゃめちゃ頑張りました(≧∇≦)b爆笑




チラシを配って、LINEやインスタをフル活用して、たくさんのお客様に助けていただきました~(*´∀`*)ノ

暇で空いてるスタッフさんに絵を書いてもらって、お子様に喜んでもらうぞ作戦もしてみました!!



思ったより上手くかけたんですが、冷静になって考えると、何処に置こう??ってなって、いま『つくねマン』と『ネギマ君』はお店の裏で寝てもらってます!!
書いてくれたスタッフさんの顔が見れない今日この頃です!!w

でも、テイクアウトいくら頑張っても、売上げはいつもの30%位に落ちてしまっています!!

うちくらいの規模の店で、だいたい50万くらいの赤字です!!

これは本当にテンションが下がります!!

一緒に働いてくれるスタッフさんはコロナ禍のなかでも給料はそれなりに支給されますが、経営者はめちゃくちゃは赤字を背負わされます!!

頑張って働いて、その月の給料明細が、マイナス50万って感じ!!
頑張っても働いても、お店を閉めても50-60万くらいのマイナスをあと何カ月続けないといけないのだろうか??
本当に複雑な気持ちで働いています!
 (もちろん、ご来店してくれたお客様には最大限の感謝を)

スタッフさんを解雇しないといけないのか??
自分も何処かにアルバイトにでもいって、少しでも収入を得た方がいいのか??
色々悩みました!!
嫁とも何度もぶつかり、お互いの両親にも相談したり、労務士さんに相談もしたりして、色んなアドバイスをいただきました!!

大家さんが3か月間、家賃をけっこうな額を減額してもいいよ!と言ってくださいました~
まだ国からも、家賃の補助や補助した大家さんへの優遇措置とか、一切決まってない状態で、そのように言ってくださった事は本当にありがたかったです!!

お付き合いのある仲のいい酒屋さんは前年に比べて今年は毎月2000万円ほど、売上げが下がってる!!なんて聞いたりして、うちなんかまだ、規模が小さいからましな方だ!!なんて言い聞かせたりもしました!!

定期貯金を崩して、国からも無利子の借金を少し借りて、当分はやりくりしていこうと思っています!!

知り合いの経営者で国からの無利子の貸付金上昇MAXの3000万を融資してもらうつもりでいる!という人はけっこう多いです!!

ただ、景気が戻っても、コロナ前よりよくなることは無いような気がするので(悲観的w)いくら無利子とはいえ、多額を借りるのは、正直ビビってます!! (超小心者)

緊急事態宣言が開けてから、少しはよくなるかな?って思いましたが、甘かったです!!(^_^;
お客様はなかなか来てくれないです!!

まぁ自粛ムードですから、しょうがないですね♪

自粛ムード中でも来たくなるようサービスを考えて次の一手、その次の一手を打っていくのみです。





各テーブルに除菌ウェットティッシュを置いたり、トイレ前にも消毒液を置くなど、出来る範囲での対応はしていますが

請求出来る助成金は全部したつもりなので、それらがしっかり入ってくれたら、うれし涙流しちゃう!!(T_T)笑

ってか、アベノマスクはいづこ???ww


今はどんなに頑張っても超大赤字になるのはわかってるんだけど、それでも前向きに頑張っていくしかないですね!!

今日はお客様に、こんな中でもスタッフさんを切らずにやってるのは偉い!!と言われました(≧∇≦)b

実はうち、雇用保険入ってない、超ブラックパール企業なんですが、それだと、雇用調整助成金がもらえないじゃんということで、
慌てて過去2年分のスタッフさんをの保険料を計算して満額支払って、雇用保険適用店舗に組み換えていただきました!!

これで胸張ってホワイトパール企業と言うことですかね!!(*´∀`*)ノw

これ以上書くと、コロナでつらいつらい一辺倒になっちゃいそうなんで!! (。・ω・。)

実は2月頃から、トライアスロンにかわる新しい趣味が出来まして!
ひび、その競技の練習に励んでいます!!w
いつか、その大会に出て勝利することを目標に(๑´ڡ`๑)
これ!!
トライアスロンより難しいんじゃね??(||゜Д゜)ヒィィィ!ってくらい難易度激MAXの競技です!!(≧∇≦)bw

次回のブログからはそっちの種目側の人間になります!!ww

それでは、コロナ禍における愚痴をこぼしてしまい、スミマセンでした!!

一言でまとめると、

ヤバ谷園のムリ茶漬け!!!って事です(≧∇≦)b

また、次回~(*´∀`*)ノ

あっ!!!

最後にチンチラネタ♪



実は3匹ともメスと言うことで、生まれてからずっと同じケージで飼うこと出来てます!!
小さかったひじきとシロロンもめっちゃ大きくなりました!!

性格も3匹全然違うし、行動範囲も微妙に違います!!
人慣れ具合も3匹、皆違います!!
コロナ禍ですが、やはり、チンチラはいい癒しになってます(≧∇≦)b