着物を通したご縁が今の私を作っている!みなさん着物着せますよ! | モダン波止場〜神戸着付け教室〜 着物を普段着に

モダン波止場〜神戸着付け教室〜 着物を普段着に

JR元町駅から歩いて3分。
主人の店「PUB KENNETH」で普段着物の
着付け教室をしています。

着付けレッスン、着物コーディネート、
日々の出来事を綴っております。

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?


モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


着付け教室を開講する為に始めたブログ。


最初の頃は、娘のことばかり書いてました。


先日、京都の他装継続コースで7歳女児の

着付けをしたので、娘の七五三写真を

見つけたのでアップします。





神戸の楠公さん!!

湊川神社⛩️で七五三


着物は、買うか迷いましたが

いつもお世話になっている

はきもの・きもの弥生さんでフルレンタル

しました。


私が着ている着物もはきもの・きもの弥生さんで

いただいたアンティークの訪問着。





髪飾りもお借りしてフルアンティークコーデに

なりました。


娘と一緒に選びに行きましたが

最終的には私が決めました。


着付けはもちろん私。




小さい頃から、お出かけのたびに着物を

着せていました。


小学1年生から日本舞踊を習い始め、日常的に

着物を着ています。


最近はあまり着てくれませんが、彼女の中で

着物は私との思い出の一つになっているかと。





歯抜けですきっ歯なところも可愛い❤️





家族3人で写真撮るのもこれで最後かな?と

思っていたんですが、娘の10歳の誕生日

ハーフ成人式で今度は旦那さんにも袴を着せて

写真を撮りました。





コロナ禍で大変な時期でしたが

娘の為にと言うよりもいつもお世話になっている

おじいちゃん、おばあちゃんの為に

みんなでお洒落して写真を撮る撮影会を

企画しました。


スタジオ借りて、知り合いにケータリングを

お願いして、サプライズケーキに

サプライズ動画とサプライズ好きの娘の為に

サプライズするのが好きな母がワクワク

しながら企画したハーフ成人式!!





樹木希林さんの家族写真に憧れて💕


みんなを巻き込んでやってみたかったこと!!


生徒さんや友達、美容師さん、ヘアメイク、

淡路島の喜MONOフタツキさんには一年前から

予約してました。


みんなの協力の元、できたハーフ成人式





両親のコーディネートと着付けは私が担当。


こうして父親と向き合うなんて小学生ぶり?




なんかねー、まだ全然元気な両親ですが

少し親孝行できたかな?と、この時自分の

人生を振り返りながら、両親に感謝の気持ちを

込めて着付けをしました。


いろんな形があると思うんですが

自分のやってきたことでお礼ができたこと。


改めて私は素晴らしい仕事を選んだわ!と

思えた日でした。


着物は私にとって、娘との思い出でもあり

人とのご縁を繋ぐエネルギー溢れる

大好きなもの。


ハレノヒ、ケノヒ


冠婚葬祭。。。


お友達のお父さんが亡くなって喪服の

着付けした時もなんとも言えない感情が

わいてきました。


こんな悲しい時にも私は人の役に立てるんだ!


何もやりたいことがなく、夢も希望もなし

学歴も資格もない。。。


ただ毎日楽しく過ごせたらいい!と

思っていたOL時代には想像できなかった

やりたいことがいっぱいの私。


人はいつだって変われる!!

自分自身で体感しました。


いろいろな失敗も全てはこの日の為の試練


明るい未来に向かって私は着付けのお仕事

頑張ります!!



●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加