モダン波止場〜神戸着付け教室〜 着物を普段着に -4ページ目

モダン波止場〜神戸着付け教室〜 着物を普段着に

JR元町駅から歩いて3分。
主人の店「PUB KENNETH」で普段着物の
着付け教室をしています。

着付けレッスン、着物コーディネート、
日々の出来事を綴っております。

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れませんか?

 

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 

 

6月スタート!!

初級着せつけコース!!

 

日曜日クラスを増席しました!!残2名です!!

 

 

 

 

人に着物を着せるって?

 

着せてる現場を見ることってあまりない

ですよね?

 

着せてるところを見たい!!と言うご意見もあり。。。

 

 

初級着せつけコース募集にあたり

体験レッスンを開催します!!

 

 

 

 

着せたり、着せてもらったり、着付けのお悩み、講座の質問なども受け付けます!!

 

 

★レッスン受講を迷われてる方

 

★レッスンに興味ある方

 

★教室の雰囲気を見たい方

 

★着物を着せてみたい方

 

★着物を着せて欲しい方

 

★着物仲間とワイワイしたい方

 

★着付けのお悩み聞きたい方

 

お待ちしてますね。

 

 

 

●着付け体験レッスン●

 

日程

5月19日(金)10時~12時 残1名

 

5月21日(日)14時~16時 残2名

 

場所 モダン波止場〜神戸着付け教室〜

https://modernhatoba.com/access/

 

 

 

参加費  5,500円

*事前お振込みとなります。

 

 

持ち物  着物一式

(肌着、補正タオル2〜3枚、長襦袢、着物、衿芯、腰紐4本、伊達締め1本、帯セット)

 

*レンタルあり

 

 

 

【キャンセルポリシーと同意事項】

 

レッスンをお申込み頂くにあたりまして以下を必ずお読みくださいン

 

・レッスン開講日から起算して15日前までのキャンセルは全額返金いたします
(振込手数料差引額)

 
・レッスン開講日から起算して2週間前からキャンセル料が100%かかります(振込手数料差引額)  

 

・レッスン開始後のキャンセルについては返金致しかねます

 

レッスン期間は3ヶ月

*国や県からの自粛要請があれば、期間は延長する場合があります

 

講師の体調不良、急用につきやむを得ずレッスン日時の変更・振替をお願いする場合があります

 

講師の体調不良により、レッスン継続が難しい時は別の講師が担当します。(モダン波止場認定講師)
 
原則として、レッスンの録画・録音はお断りいたします

 

お渡しするテキスト、動画資料の転写、複製はお断りいたします

 

写真撮影については、個別にご確認下さい

女性限定のレッスンとなります

 

すでに着付け教室を開講されている方、着付け講師の方のご受講はご遠慮いただいております。
 
他教室との併用はお断りしています

・レッスン内容、手順のネット公開等、不特定多数への公開は厳禁です

ご本人が楽しむためにご利用ください

 

 

●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れませんか? 


モダン波止場〜神戸着付け教室〜代表

北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


私、北秋愛子!!


東京へ行きます🗼





誰に呼ばれた訳でもなく、東京行きが決まって

から、レッスンをしたいな〜と場所を確保して

初の東京レッスンを開催することに!!


以前から、関東の方からのお問い合わせがあり

いつかやってみたい!!誰か呼んでくれないかな?と思っていたんです。


タイミングが合い、関東に引っ越した生徒さんに

サポートもお願いできたので安心してレッスンに

集中できそうです。



⭐️関東のみなさま!!


⭐️着物初めての方!!


⭐️お久しぶり着物の方!!


⭐️着物が着てみたい方!!


⭐️着物の着心地を感じたい方!!


⭐️着物仲間が欲しい方!!


⭐️私に会いたい方!!


お待ちしてますね。


着物の着心地を感じながら、自分で着物を着る

レッスンです。


後半は私、北秋がみなさまに着物を着せます。

(希望者のみ)


自分で着て、着せてもらって

着心地を感じてください!!


帯は、大人気!!カラテア結びをお伝えしますね。




==東京1dayキモノレッスン==

日時  4月29日(土)10時~13時

場所  日本橋タカシマヤ近く
*ご入金後お知らせします

講師  北秋 愛子

内容 
自分で着物を着る&着心地を知るレッスン
帯結びは、カラテア結び

時間の関係上、帯結びは私が結ぶかもしれません)

人数  残3名

対象 
着物初心者さん、お久しぶり着物経験者さん向け
ベテラン着物人さんも!!

講座費  22,000円 

*レンタル込み33,000円
(着て帰っても脱いで帰ってもok!!)

*履物はご用意ください。

レンタルは、以下からお選びくださいね。
(備考欄に番号の記入をお願いします)




全て洗える着物です。
*帯や半衿は変わる場合がございます。


特典
変わり結びに使える魔法のゴムと何度も
見返せる復習動画付き!!



【注意事項・キャンセルについて】  
・キャンセルは講座日の2週間前から100%かかります

・大きなシミ汚れ、破れ、破損については別途料金を請求することがございます

・すでにお教室をされている方、着付け講師の方はご遠慮いただいております


== 講座カリキュラム ==

9時30分~ 
入室可能(更衣室もございます)

10時~12時  
ストレッチ&着物レッスン

12時~13時  
着付け体験&お着換え 

13時30分~15時30分  
着物でランチ(ランチ代は別途ご用意ください)

15時30分~
着物撮影会(ポージング指導付き、各自のカメラで撮影会)

16時30分解散予定
*早めに帰られる方はお申し出ください


*着付け体験&着物ランチ会(12時〜)
参加可能です。

*着付け体験&レンタル代 22,000円

*着物レンタルなし(持ち込み)
着付け体験9,900円、ランチ代別


自分の身体と向き合いながら、心地いい着付けを体感していただきたいです。

帯結びは、簡単かわいい半幅帯を使ったカラテア結びをお伝えします。

*時間の関係上、帯結びは私が結ぶかもしれません

レッスン終わりに希望者のみ、北秋愛子が着付けをします。

ストレスフリー、心地よい着付けを体験して
くださいね。

その後、着物を着てランチに行きます。
*参加は自由、ランチ代は別

ランチ後、それぞれのカメラで撮影会📷
ポージング指導付き!!
リール動画撮影もやりたいですね!!

着物に愛子ワールドに巻き込まれたい方!!
お待ちしてますね。

関東のみなさまにお会いできることを
楽しみにしてます💕

●お問合せ、お申込みはこちらから●

 



モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?


モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


あやぼう先生の初級レッスン!!


いよいよ着物に突入。




手順がいっぱいだけで初心者さんには

難解だけど、みんな通る道!!


まずは、うまく着ようとせず一緒に手を動かす!

ラジオ体操のイメージで付いていくといいかと!


次回は、帯結び!!

着物を着て帰る準備をしてきてくださいね😊



●募集中の講座、今後の予定など●


✅【東京レッスン】残2名

4/29(土)1dayキモノレッスンin日本橋 

詳細は、公式ラインに『TOKYO』とメッセージくださいね。

 

✅【募集中】6/1(木)スタート!! 

コーディネート講座My new style1期生

詳細は、公式ラインに『アーカイブ』とメッセージくださいね。


✅4月毎週土曜日13時~インスタライブ(プレゼント付き)




●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


2023年1月からスタートした新講座
My new style
まだ出会ったことがない新しい自分になろう〜


第4回目は、個別でコーディネート相談会

そしてオンラインでネットショッピング!!


愛知のまみちゃんとは、オンラインで!!

事前にいただいていたイメージ写真から

コーディネートを考えていきます。




どんどん彼女のやってみたいを引き出して

いきます。


遠慮して後悔するより、やりたいことを全てやる!の精神でコーディネートを考えていきます。


2回目個別コンサル!!




個別コンサル後もしっかり自分と

向き合ってくれているので、また新しいものが

出てきました!!


どんどん変化して大丈夫なんです。


ここを出し切る作業を個別コンサルで

しています。


関西の2人は、リアルでコンサル!!


1回目は、個別で開催。

その後、2人の予定を合わせて一緒にコンサル!





仲間のコーディネートを聞くのも

ワクワクします。


今回の3名はすごく性格が似てるみなさま!!

でもなりたいものや好きなことはそれぞれ違う


人に合わせるのではなく、自分の好きを出し切る


これができてくると、これまでの人生を振り返り

感謝の気持ちでいっぱいになりますよ!!


終わってから、みんなでランチへ。




好みが似ている2人!!


髪型も似てる?笑笑


ランチ後は、My new style の協賛!!

いつもお世話になっているプリシラさんの本社へ




この講座の趣旨や私の思いをプレゼン!!

担当の智子さんが
『私も受けたい!!』と言ってくれたのが
嬉しかったです。

みんなでウィッグ悩み中!!




まだイメージが固まっていなかったので

悩みに悩みましたね。





まずは、こちらかな?とウィッグ決定!!





リアルな同行ショッピング!!


この後も、古着屋さんや雑貨屋さんを巡りながら
おススメの品や探し方をお伝えしました。

この日の私は、夜桜🌸をイメージ!!



ピンク✖️ブラックから夜桜


1950年代のアメリカでも流行した色合わせ!


ロックンロールなイメージから1950年代の

ヴィンテージ 帽子とその時代をイメージした

髪型にしましたよ!!




コーディネート講座を始めてから私の

コーディネートの仕方も意識して好きを

取り入れるようになりました。


私自身が教材になり、資料となる講座!!

どんどんお伝えする内容も増えていきます。


次回の1期生講座もお楽しみに💕



●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


数字で紐解く!お太鼓結び徹底レッスン!!




参加していただいたみなさま!!

ありがとうございました!!





みなさまの帯がそれぞれ特徴的だったので


どの帯がお太鼓に向いているか?

なぜ山が綺麗にならないのか?

身体から枕が離れるのか?


それぞれの特徴から、謎を解決していきました。




長年の謎が解決した方や関西巻きの帯について

初めて知った方も!!


帯揚げ、帯締めもポイントをお伝えしながら

みなさんと結んでいきました。





みんなの帯を触ったり、大きさを見たりと

グループならではな貴重な体験ができたんでは

ないでしょうか?





マニアックにお太鼓結びを分解して

数字で説明もさせていただきましたが

みなさん???だったかな?笑笑



チラ見せ!!


お太鼓結びの大きさを聞かれた時に

この解説をしてたんですが、絶対この大きさ!と

言うのは決まってなくて、帯の柄や厚みに

よっても変わってきます。


この数値化されたお太鼓結びを知っていると

基本から自分はどの大きさが好きか?も

分かってきます。


最初は訳がわからないと思いますが、

全ては自分の好みかどうか?


違和感があれば、変えてみる!これぐらいの

気持ちでいいんです。


全て最終的には自分基準!!


分からない時は私がアドバイスしますね。


みなさまもお太鼓結び!!

したくなりましたか?


レッスンの後は、タンバリンカフェ☕️


 



お茶しながら着物話で盛り上がりました。

着物好きさんはみんな愛に溢れてますね💕

楽しかったです!!
ご受講ありがとうございました。


●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


4月からまた新たに初級コースがスタート!!


新しい生徒さんをお迎えしました。




何も持っていなくても、大丈夫!!

着物が着たい!!

その気持ちが、大事なんです。


言い訳せず、純粋に着物が着たい。。。


ただそれだけで思いは繋がります。


今回は、着物一式モダン波止場のレンタルです。


なるべくサイズがあったものをお渡し 

していますので、初心者さんもすぐに綺麗に

着れますよ!!


いよいよ次回は、着物に入ります。


お楽しみに💕


●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

どなたでも参加できますよ!!

 

 

『お太鼓結び徹底レッスン』を開催します!!
 

 

 

 
 
手を後ろに回し、ねじったり、背負ったり、パンパンしたり。。。
 
お太鼓結びって、なかかな大変です。
 
現代人にはもしかしたらできない動きもあるかもしれません!!
 
だからこそ!
ご自身の身体と向き合うチャンス!!
 
 
お太鼓結びを制する者は、自分の身体を制する
 
 
帯結びで一番難しいと言われているお太鼓結び。
キモノの定番帯結びではあるものの、実はとっても複雑で難解!!
 



だからこそ、極めたくなるんです。

綺麗なお太鼓結びが完成すると
達成感はもちろん!周りの人々にも元気を
与える後姿✨
 
大事なポイント、やってはいけない動きなど
解説しながら、皆様を必ずゴールに導きます!
 
お太鼓結びを数字で紐解きますよーー!!
これ!講師さん達には話してますが
生徒さんにはなかなか伝える機会がなく。。。

理系の方は、数字から納得するのでは?
難しくはないのでお楽しみに!!
 
レッスンが終わる頃には、お太鼓結びに
恋しているかも?笑
 
こんな方におススメです!!
 
☆お太鼓結びが上手く結べない!
☆難しいから結ばなくなった!
☆綺麗なお太鼓結びがしたい!
☆手順を覚えられない!
☆帯揚げ、帯締めが苦手!
☆どれが正解か分からない!
☆腕や肩が動かない!
 
あてはまる方!!そして本気でお太鼓結びが
できるようになりたい方!!
お待ちしてますね。

 
『お太鼓結び徹底レッスン』
 
日程 4月15日土曜日13時〜15時
 
場所 KOBE RENT SPACE Aスタジオ/3F
https://koberentspace.com/access.html
 
人数  残2名
 
受講費 11,000円 (動画付き)
*キャンセルは、一週間前から100%かかります
 
持ち物 帯板、名古屋帯又は京袋帯(3m60㎝〜3m80㎝前後)、腰紐1本、帯枕、帯揚げ、帯締め、着物クリップ1本又は2本
 
*洋服での参加も可能です
(補正タオル2〜3枚をご持参ください)
 
レッスン終了後、お茶会を開催します☕️

お時間ある方は、是非参加お待ちしてますね。
(自由参加)

 

 

●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

 

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

日常に着物を取り入れて、ファッションも人生も

アップデートしませんか?


モダン波止場〜神戸着付け教室〜北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


初級グループコース!!

座学の最終日。


あやぼう先生の講座もいよいよ最終回。




私も横でパソコン仕事をしながら参加。





経験者さんもいらっしゃったので

質問も飛び交いながら、あやぼう先生は最後まで

しっかりとサポートしてくれてました。





みなさま、お疲れ様でした!!


雨で最後、着物姿は見れませんでしたが

どんどん綺麗になっていくみなさまの着姿を

見る度に嬉しくて、自分のことのように

嬉しい気持ちになりました。


着物の楽しみ方!

まだまだこれから沢山見つけてくださいね。


継続コースもお待ちしてます!!


あやぼう先生も走り抜けましたね。

初の初級コース!!

お疲れ様でした。


沢山の気づきがあったと思います。

4月からも、よろしくお願いしますね!!



4月スタート初級グループコース!!

あと、1名参加できます。


新年度に着物始めませんか?


新しい自分発見ができて、着物が着れる女性に

なりませんか?


一緒に人生をアップデートしていきましょう!


お待ちしてますねウインク


●残1名●  4月スタート!!初級コース●


●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

 

その他レッスンメニュー●

 

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎



初級コース!!

いよいよ実技の最終回。


みなさんどれぐらいの時間で

着れたんでしょうか?




最終回は座学です。


あやぼう先生も頑張ってくれてます。


4月からも続けてあやぼう先生に初級コースを

お願いしています。


残1名です。

次回は、秋まで募集がないので是非

この機会に着物始めませんか?


お待ちしてます。


●残1名●  4月スタート!!初級コース●


●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

 

その他レッスンメニュー●

 

 

 
 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加

着物をファッションの一つとしてあなたの人生に取り入れてませんか?

モダン⚓着物コーディネーターの北秋愛子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


 講師養成コース!!2回目


ともみさんは、お引越しがあるため

先に実技のレッスンをしました。


いよいよ今月末でお引越しされるので座学よりも

先に実技を優先することに。





レッスンの進め方、時間配分。


第3回目までの内容をお伝えしながら

自装の見直しをしました。


講師目線、生徒さん目線、2つの違った方向から

アドバイス!!


熱くなりすぎて時間オーバー😅


手順の意味や伝え方、よくある質問や

ついやってしまう動きなど、質問されるであろう

全てを詰め込んだスペシャル講座。


全力でお伝えして、受け取るので

お互い終わった後はヘトヘト。。。


でもね、すごく楽しい時間なんですよ!!
問題が全て解決するから!!

私の学んできたこと全てをお伝えする
着付け講師養成コース。

熱量も高く、エネルギーも使います。
だからこそ、半端な気持ちでは受けないで
欲しい講座です。

高額ですしね。

みなさん、覚悟を決めて来てくれてると
思うので受け取る方も熱量が高いんです。


途中お昼タイムでクールダウン!!





食べすぎると眠くなります。。。


お伝えしたいことは全て伝えました。


メモする時間はないので、全て録音してお渡し

しています。


聞きながら復習ができる!!

文字に起こしやすい!!


動画よりも音声が集中できるかもしれませんね。


月3回以上会ってたので会えなくなるのが

寂しいし、不思議な感じです。





来月の東京レッスンはお手伝いに来てくれます。


東京に今年は沢山行く予定なので

会いましょうね。


東京1dayレッスンについての詳細は

公式LINEにてお知らせします。


気になる方は、登録をお願いします!!


 

友だち追加

 

 LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 


●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

 

モダン波止場公式サイト

 

その他レッスンメニュー●

 

 


 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加