妊婦の湿疹?! | モフモフのHappy?Life

モフモフのHappy?Life

韓国ミーハーパトロール記改め、
2014年11月30日の結婚式を機に、Wedding&ベビ待ちレポブログに!

身体がかゆい…


と、少し前に妊娠線予防の記事に書いたのですが、



どーやらね、
妊婦特有の湿疹ぽいんですよ。


お腹全体・両腕がモーレツにかゆくて、赤いプツプツがいーっぱい出来てしまった。


病院で塗り薬出してもらったけど、その時のかゆみを抑えるだけだし、

妊婦でも使える薬と言っても、
ステロイドには抵抗のある私…


数日塗ったけど、良くなる兆しがないので他の手段を探しました!


やはし、妊娠中湿疹に悩まされる方も多いらしく、

こちらが良いとの情報を発見!

{082284D4-3353-4D51-8E4E-1BD2F96AF10B:01}


ヨモギ!!!!!!


ヨモギがどーやら効くらしい!


速攻ヨモギローションとクリームとヨモギ茶をポチッとしました!



直ぐに届いたので、全身にペチペチ。

お風呂上がりと、かゆい時にローションをペチペチ付けると少しごまかせる。


どーにもこーにもかゆい時は、
ローション塗って、お腹以外はアイスノンで冷やしたりしてます。

ネイルはもちろんギリギリまで短くして、
ジェルを厚めに塗っておくことで、皮膚に引っかき傷が出来るのを防いでます。←これほんとに重要!



そんなこんなで、赤いプツプツも少し引いてきました。


でもかゆみは身体の内側から出てきてる感じなので、かゆみまだあるけどこれ塗ってヨモギ茶飲んで、少しはマシになってきてる気がします。


私の友人も数名、妊娠中に湿疹や蕁麻疹に悩まされたそうで、

「あたしだけじゃないっ( ̄^ ̄)!」

と、ちょっと一安心。



元々、慢性蕁麻疹持ちで、
子作りする前まで薬を飲んでました。

仕事のペースや環境を変えて、
のんびりゆったりと過ごす事で、薬を飲まなくても全然出なくなった慢性蕁麻疹。


アトピーではないけど、元々肌は弱くストレスを感じると肌に出るので、きっと身体が何かに反応してしまっているんだろうなぁ…



産んだら治ると思われるので、
このかゆかゆさんともしばらくお付き合いするのかな。

せっかくニベア青缶買ったのに、3回位しか使ってないからもったいなかったな。


湿疹はニベアのせいではないので、
もう少し寒くなってきたら、乾燥してるところにでも使おうかな!

ニベアって、かの有名な高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」とほぼ同じ成分らしいし!

デコルテとか顔には出てないので、
湿疹が出てないとこに使おー♪




購入したお店はこちら↓


助産師のお店  ぷれままサロン佐伯