【人気再アップ】外でパソコン使う時のネットはどうするのですか? | ささいな幸せを大事にする人がやっている3つのこと

ささいな幸せを大事にする人がやっている3つのこと

何も続かなかった私が約1年間同じ本を読み続ける、コツコツやることができた秘訣をシェアします

こんにちは太陽井上真里です。
人気記事のため、再アップします!


今回はかおりんこと寒川かおりさんにご質問いただいたので、
ブログでシェアします×




Q.パソコンを外で使う時、Wi-Fiにつなぐ機械はどれくらいしますか?


四角01機械代がタダになる場合
ネットと機械をセットで買うと機種代割引や機種代タダという形で
返ってくるみたいです。
スマホの月月割や毎月割と同じ感覚です。
リンク→gr価格.comにたくさんプランやルーターがありますね
機械のことはルーターといいます。

docomo、softbank、auなどの大手会社も
キャンペーン等で機械代タダになる時があると思います。
土日が狙い目です。(前と変わっていなければ。)



四角01機械代が20,000円~30,000円くらいかかる場合
最近ではOCN、ビッグカメラ、イオンなど量販店のものといった
格安のネットがあります。
月900円ぐらい~です。速度、データ量に決まりがあります。
(SIMフリーといって会社に縛られない機種を買って使うことになります。)


ネットの使用量、速さ、ネットの使い方、月々の予算の
プランを立てながら選んでくださいねいいね!



Q.外でパソコンを使う時は、どんな方法がありますか?


私は自分のスマートフォンを使ってテザリングという方法で
やっています。
月500円ほどのオプションで付けられます。
最近のスマートフォンなら付いていると思いますミルク

!タブレットのソフトアップデート、アプリのインストール
動画をたくさん見るなどするとすぐ容量オーバーが来るので
ご注意ください。


他にはカフェなどで携帯会社のwi-fiが使えるところが
あるので、そこに登録しておくと後々使えると思います。
○docomo wi-fiの利用方法
○docomo wi-fiが使えるお店

○softbank wi-fiの利用方法
○softbank wi-fiが使えるお店

○au wi-fiの利用方法
○au wi-fiが使えるお店


または、空港、新幹線、ホテルなど公共の無線wi-fiを使う方法もあります。
リンク→grスターバックスのネットサービス(会員登録無料)を利用する


そしてこれは個人的な意見ですが、
公共のインターネット→特にパスワードなしでネットがつながるものは
クレジットカード明細チェックなど
重要な個人情報を見るのは控えたほうがいいです。
理由は、誰でも使えるのでセキュリティが甘そうだからです。
このあたりは自己責任で行ってくださいね木


自分に合いそうな方法を見つけて快適ネットライフを
楽しんでください~にこ


40891101.jpeg