ママと子どもの為の出張専門鍼灸師 下江もとこです。

 


私が仕事復帰したのは、息子が生後9ヶ月でした。
子供を託児所に預ける事になった時に言われて困った事がありました。



「仕事始める」→「断乳する」



生後4ヶ月から「完全母乳」の状態。
だけど、ここまで完全母乳が安定するとおっぱいはすぐには張らないんです。


というのも、母乳は吸われたら出る「差し乳」になってるからなんですね。




おっぱいが張って仕様がない時は「溜まり乳」で、母乳がどんどん勝手に作られてる状態。


息子は家に帰ってから「ジュージュー」飲まれました。



仕事で疲れてるのか、夜中の授乳は死ぬほど眠かったです!
真夜中はしんどかったですが。
普段は夜中に「ふぇーん」って泣かれても、すぐに起きられるのに、やっぱりスイッチが違うんですね。



母の体ってすごいですね!



仕事に復帰なさるお母さんは断乳を迫られます。



急な断乳は乳ガンの発症にも繋がるように感じます。
断乳後のおっぱいケアをしていれば問題ないんですが、
ケアが必要な事を知らないママもいらっしゃるのではないのでしょうか?




断乳はお母さんの体の負担の方が気になります。




ただ、お母さんの体の状態で授乳自体が大変な場合はベストな方法を考えて下さいね。

何より大切なのはお母さんの笑顔ですから♪



 
{B4548B63-0CBC-4E1C-B078-C32AAD991CDB}

子どもがすくすく成長するのは、あなたの健康次第です。

刺さない鍼を使う鍼灸師 下江もとこでした。

ママと子どもの為の出張鍼灸専門 杜の鍼灸

クローバーごあいさつ
クローバー休めないママの為のメニュー
クローバー出張エリア
クローバー子連れOKのサロンメニュー
クローバー鍼灸の疑問・質問


[お問合せ・ご予約はコチラ]

電話050-3703-4689

[営業時間]

月~金曜日10:00~16:00
※土曜日はご相談下さいませ。
一人で全ての対応をしておりますので、すぐのお返事が出来ないことがございます。
何卒ご了承下さいませ。

 

腰痛・肩こり・母乳が出ない・頭痛・腱鞘炎・恥骨や仙骨の痛み・膝痛・股関節や臀部の痛み・抜け毛・肌荒れ・全身疲労・倦怠感・イライラ・頭痛・冷え・不眠・産後うつ・産後の体型変化・妊活・不妊

大阪市東淀川区から行ける範囲の往診・出張になりますので一度ご相談下さい。
大阪市東淀川区、淀川区、旭区、都島区、福島区、北区、住吉区、吹田市、守口市、摂津市などにお伺いしております。