出張鍼灸師下江もとこです。



鍼灸に対して

びっくりするような事を言われる事は多いです。



「熱い、痛い」なんかは当たり前。



「昔、鍼灸を受けた後に血圧が上がった」


いう年配の方のお話を聞きました。




正直に言っていいですか?



そんな事ありません~!!!


(写真はお借りしました)



例えば子供さんの場合

「夜泣き」


「キーキー言う」


というのは「交感神経」が高ぶってる状態です。




「便秘」なども同じです。



鍼灸は

交感神経が高ぶる方は、



落ち着く方に。




副交感神経が高い方には、



やる気が出る方に。




自律神経を調節するんですね。



なのでその方は


「血圧が上がった」のではなくて


交感神経が作用して血流が良くなった




なので、

血圧が上がった訳ではありません。




よくよく、聞いたら



血圧計った訳ではなかったし(;>_<;)



血圧は心臓が全身にいくように



血流を流す時にかかる「圧力」



ドロドロの血の方や



血管が固くて流れにくい状態

(動脈硬化とかね)に起こるのが




「高い」血圧です。


何かが起こると、人のせいにしてしまいたくなる。



そういう体質の方によくあるネガティブ思考。



鍼灸はそんな方にとてもよく向いてますよ~♪

 

{2B799EF2-3B93-4CEA-B441-B11A9209B3A0}


出張鍼灸専門 杜の鍼灸

クローバーごあいさつ
クローバーメニュー
クローバー出張エリア
クローバー子連れOKのサロンメニュー
クローバー鍼灸の疑問・質問


[お問合せ・ご予約はコチラ]

電話050-3703-4689

[営業時間]

月~金曜日10:00~16:00
※土曜日はご相談下さいませ。
一人で全ての対応をしておりますので、すぐのお返事が出来ないことがございます。
何卒ご了承下さいませ。

 

腰痛・肩こり・母乳が出ない・頭痛・腱鞘炎・恥骨や仙骨の痛み・膝痛・股関節や臀部の痛み・抜け毛・肌荒れ・全身疲労・倦怠感・イライラ・頭痛・冷え・不眠・産後うつ・産後の体型変化・妊活・不妊

大阪市東淀川区から行ける範囲の往診・出張になりますので一度ご相談下さい。
大阪市東淀川区、淀川区、旭区、都島区、福島区、北区、住吉区、吹田市、守口市、摂津市などにお伺いしております。