出張専門の鍼灸師 下江もとこです。

  


私の最近のアレルギーの考え方です。。




私は花粉症ですし、夫はアトピーです。


5歳の息子も1歳の時に卵白アレルギーが弱く出ました。



今はなくなりましたけど、たまに食べ物で口の周りが赤くなります。


{7B19773E-5307-47B5-8AE6-11BFA2E5E006}

チョコレートでアレルギーが出るお子さんがいるんですよ。


私、この子すごい!と思いました。


体がちゃんと反応してるんだもん!ダメだよって。


この子の体は正常だと思いました。



子供の場合は、特に

チョコレートのカフェインは刺激が強すぎるのでダメなのよ。


なのに、2歳からチョコレートとか食べてる子もいる。


何も出ないからいいかな?


私は、2歳で何も出ない方が心配だわ。




大人でも一緒で


出ないから、安全なんかなぁ?


「嫌だよ」って反応出来きてる体だからこそ、大事にして欲しい。



自分には合わない物をしっかり分かってて、教えてくれる体ですよ。



体に良い物と噂されてても、


あなたの体には良い物じゃないときにはアレルギーとして出る。



内臓は言えないから、皮膚に出て見せてくれている。



すごい事だよね。



アレルギーが増えてるのは、それなりの理由があるからなんだけど


それを悲しんだりイライラするより


教えてくれる素直なあなたの体は、私はすごいと思う。



その時に色々頭で考えてあげてはどうかしら?



 
                  {A458DF0B-6C01-40F5-84D3-2E91DD348FD2}


出張鍼灸専門 杜の鍼灸

クローバーごあいさつ
クローバーメニュー
クローバー出張エリア
クローバー子連れOKのサロンメニュー
クローバー鍼灸の疑問・質問


[お問合せ・ご予約はコチラ]

電話050-3703-4689

[営業時間]

月~金曜日10:00~16:00
※土曜日はご相談下さいませ。
一人で全ての対応をしておりますので、すぐのお返事が出来ないことがございます。
何卒ご了承下さいませ。

 

腰痛・肩こり・母乳が出ない・頭痛・腱鞘炎・恥骨や仙骨の痛み・膝痛・股関節や臀部の痛み・抜け毛・肌荒れ・全身疲労・倦怠感・イライラ・頭痛・冷え・不眠・産後うつ・産後の体型変化・妊活・不妊

大阪市東淀川区から行ける範囲の往診・出張になりますので一度ご相談下さい。
大阪市東淀川区、淀川区、旭区、都島区、福島区、北区、吹田市、守口市、摂津市などにお伺いしております。