やっと、決まりましたよ。
私のお気に入り歯医者さん。

{0DA46B6D-2F8B-47E7-A3C2-7CFE8B399314}

色々遠回りしたけど、ここに決定

我が家と同じ敷地にある
UPDK病院の歯科


{BCD7191B-C91B-4164-89EB-5F065876AD0F}

ウェブはご覧の通り
UPDK.ru
http://updk.ru/m/medical-service/

住所は4th Dobrinintky building 4です。

そしてこちらが、Dr アレクサンダーと歯科助手のイリーナさん

いつも凛々しい先生、御写真では照れ顔でお二人とも頬を赤らめてます。
擦れてないロシア人のそんなところも好きです。

{ECA77BC5-7099-4EBC-BCAD-12245E864EE0}

USデンティストのボストン大学で教鞭をとってる先生と
昨年末から治療した歯、根管治療だけで合計16万円支払ったけれど
(クラウン無し)
今年の2月、いとも簡単にその歯を抜きましょうと言われました。

3年前出産後に根管治療でがっかりしたEMCに駄目元で行って
やっぱり抜きましょうと。

UPDK病院内の女性歯科医師からも
抜くしか手立てはないと言われましたが

Dr アレクサンダーは、歯茎にドリルで穴を開け、中の膿を出すという
小さな手術で、私の歯を一本救ってくれました。

本当にありがとうございます!

因みに、先月一時帰国した都内の歯科(青山歯科医院の伊藤医院長)は
日本では全く見た事のない治療法だと言われ
驚いていらっしゃいました。

でも、抜かずに完治したんですから、
本当に助かりましたビックリマーク

モスクワにお住いの方ならご存知
UPDKは外務省の一環なので
下記のような、大使館関係者も多く
今日はイタリア大使のマセラティも停まってましたよ。

{1D88E190-5FE3-49A5-9E27-36E46D32D556}

外国人受け付けは、1階のroom114
4人の女性通訳が交互にいらっしゃいます。

USデンティストのように違和感あるリッチな感じでも
EMCのように外国人サービスに拘り中身が伴わない感じでもなく

素朴な室礼ですが自然体で正当な病院です。
(ロシア一般市民からすると夢の病院でしょうが)
我々外国人には手頃なお値段です。

登録費 年間 1500p(3000円)程度
一回の訪問(コンサルテーション) 2000p(3-4000円)以下
因みに私の歯の手術は 3回の訪問で
7000p(14000円)以下

確かEMCの登録料は200ドル程度でしたよね。

合格とってもオススメアップ

長かった、ここまでの道程。
6、7人の歯科医師に会い、選び兼ねて来た4年間でした。
私は残りのモスクワ滞在、このドクターに診てもらいます。