前回のアレ何だろ?ライドも なかなかの盛り上がりを見せたものの 実物が僕の想像より残念だったので…達成感が甘かった

宿題もできたし楽しかったけど

さて また自転車でどこへ行こうか? 前回よりは距離を伸ばしたい どこがいいだろうか?

あぁ滝がみたい と思ってしまったので 滝を検索 今日が日曜なのもあって 箕面などのメジャーどころは外したい

色々探してるうちに かすかな記憶が蘇る 僕が大学生の頃 バイクで走っていたあちこちの中の一つ

あそこに行こう! あそこなら涼しいし 道も頭に入っている 片道34キロ 往復68キロなら丁度良い!

てなわけで走る

なんのトラブルもない順調に走る 大学時代も感じていたがこっちの方は 涼しい


禍々しい塔が建ってる

懐かしい記憶が色々よみがえる
あっという間に田舎の風景が広がる

空も青く澄んでいる

そして 順調に到着




懐かしい

そして涼しい!



涼しそうでしょ?

身代わりどじょう なるものを見て また記憶がよみがえる あぁ懐かしいぃ



囚われたどじょうを百円で買って 清流に逃がしてやるのだが 別れの際お願いごとをするといった感じだ

川の中には 願いがこめられたどじょうがあちこちに見て取れる「まさかこれ…ローテーションしてるのではあるまいな」など思いつつ

楽しそうにどじょうを逃がしてやる子供たちに癒やされる

続く