歳をとってから出来る友達には大変な価値がある


何かと良い距離感で接してくれる井路端くんですが 何かと忙しく慌ただしくそれでいて交流も広い彼なので その中で僕がどの辺りにおるのか?などと考えてしまい 深いのか?遠いのか?頻度を考えると深いような?スケジュールを見ると遠そうな?


前記事でもお知らせしました 


井路端くん所属するユニット サバ缶 へのゲスト出演にて全くのアウェーでの参加で よりどころは誘ってもらった いじーのみ といっても過言ではない立ち位置で稽古は進んでおります


外堀から崩し崩して なんとなく皆の関係性が見え始めてきました


そんな中パンフレット撮影を スケジュール合わせて撮影会に臨む という打ち合わせを経て 本日6日午前中富田林 午後は和歌山と撮影に行ってきました!


オムニバスコントライブとなるものの 今回のタイトルが「戦え!サバたち」となっており 本編にも関わりがあるのですが撮影コンセプトが「特撮っぽいロケーション」ということで 皆あーじゃこーじゃ意見を出し合った結果 僕がオススメした「奇勝どんづるぼう」と「風力発電所の風車」の2件を1日で巡るパンフ撮影会となった


どんづるぼうは 振り返っても繰り返し訪れている場所で覚えてる限りで数えても20回いくかいかないか?ほどに足を運んでいる


風車の方は 今回行った風車は初めていった場所だが 過去に 丹後半島 福井県 滋賀県 和歌山県とこの度5回目であります


どちらも久しぶりに訪れましたが 感動し感嘆し 変わらないモノがそこにはありました


つづく