大寒 | セラピストMIKAのひとりごと

セラピストMIKAのひとりごと

得意分野の美容、健康、算命学のことから
大好きな食べること、にゃんこのことなど綴っています。

今日は大寒です。

暦の上では、1年で一番寒い時期です雪

 

そんな寒い今こそ

実はビワの葉っぱは一番栄養を蓄えているので

今が収穫のベストシーズンになります。

分厚くて大きな葉っぱの方が

薬効が高くなります👏

 




焼酎につけて

ビワの葉酒を作ってもよし

煎じてビワ茶にしてよしキラキラ

 

私はそれくらいしか活用していませんが

東城百合子先生の本には

自然療法の手段として

非常に優秀なビワの活用方法が

たくさん記載されています。

 



東城百合子でググると本の情報が出てきます。

私は自然療法という本を愛読していますラブラブ

 

個人的には

梅酒とビワ種をつけたお酒と一緒に混ぜて

ソーダ割りで飲むのが大好きです。

 

ビワのお酒と混ぜる事で

梅酒の甘さが控えめになり

とても飲みやすくなるのですラブ

 

ビワはバラ科であんずと同じ科目のせいか

ビワ種のお酒は

杏仁と似た香りがほんのりします。

 

こんな寒い時は

温かいお湯割にしてもいいかもしれませんね。

 

サロンではビワの葉と

ヨモギから抽出したエキスを使うので

深い緑色をしています。


ビワキューや温湿布の

どちらにも使っていますが、温湿布は

アルコールのアレルギーがない方のみとなります。

 

こんな寒い時こそ

ビワキューはいいですよー(笑)

 

来週は寒波がやってくるみたいですね。

お出かけの際はしっかり防寒しましょうねグー

 

みか(*´꒳`*)

 

♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*

 

煙の出ないビワ温灸で身体の芯から

血行促進!自然治癒力をアップさせ

心も身体もお肌もいい巡りに☆

四柱推命、タロット鑑定

算命学鑑定講座も受付中です。

 

移転に伴いHP準備中

 

〈お問い合わせ〉

salon.mika.yamaguchi@gmail.com

 

♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*

 

 

#東麻布 #赤羽橋 #三田 

#エステ #プライベートサロン

#自然療法 #代替療法 #自然治癒力

#温活 #びわ #東洋医学 #炭酸 #水素

 

#大寒 #二十四節気 #ビワの葉酒 #東城百合子