*炊飯器でつぶあん、手作り冷凍餃子の疑問 | *なんでもない日々に感謝して*

*なんでもない日々に感謝して*

2人の男の子を育てる働くお母さんしてます(╹◡╹)お料理が好きです。人と比べず、素直に真面目にコツコツと。いつでもブレない自分でいたい。

お正月のお餅が冷凍庫に余っているので、あんこと一緒に食べたいかもと思い、炊飯器でつぶあんを作りました。


サザエボンさんのレシピです。


お水に浸して。


{4A47157B-3CF9-46F6-AB5A-A9866D13274E}


早炊き2回だけー


お砂糖と塩少々を混ぜて。


{BB1A6186-B525-4E50-B2F2-A84ACBADE565}


完成〜!


{55BD4B8C-91E8-426C-AB06-256D5936BC1D}


簡単で嬉しいカナヘイハート


出来たつぶあんは小分けにして冷凍しました。


あと、餃子もたくさん作って冷凍。


{FFC5A033-DC3F-4276-937C-4CE204180A88}


で、今日仕事&保育園から帰宅後すぐに餃子を焼いて食べました。


いつも思うんですが、冷凍した餃子を焼くと、いくら焼いても焼いても中のお肉が赤いんです。


焼きが甘いのかなぁと思い、今日は念入りに焼きましたが、やっぱり赤い。


検索してみました。


そしたら、ここに安心出来る答えが載ってました。


やはり大丈夫なんだ〜カナヘイうさぎ


良かった♡


でも赤いと見た目がなんとなく嫌だなぁ。


作ったらすぐ焼くしかないのかな?