先日、第8回素直な愛され妻勉強会を楽しく終えることができました音譜

心理カウンセラー 愛され妻のまみーですラブラブ



新・良妻賢母のすすめ―愛としあわせを約束する26章/コスモトゥーワン
¥1,890
Amazon.co.jp




8回目となる今回も

初めて参加される方がいらっしゃって、ほんとうに嬉しくおもいます


毎回、おひとりでも新しい方がきてくださると

この「良妻賢母のすすめ」を知って、学ぶことで

ご夫婦の仲がどんどんよくなって

しあわせなご家庭が増えていくことに繋がっていくんだなと思い

そのことを、とても嬉しく思います。


また、そのご家庭の子どもさんにとって、

基本的には、ご両親の姿がいちばん身近な

結婚生活のモデルとなるのです。


夫婦生活がなんとなくしっくりいってない気がする、というような方は

その方のご両親の姿が

ご自身に影響を与えていることもあるのです。




円満な夫婦関係は、子育ての土台ともいえると私は思います。

1431599322915.jpg
(写メ担当は、私の旦那さまです)



今回初参加のSさんも、3人の子どもさんがおられます。

2回目ご参加のさばちゃんも、子どもさんがおられます。


子育て中のお母さんは、子育てでいっぱいいっぱいで

なかなか精神的に余裕がもてません。



つい、

自分ばかりが大変で、夫はなにもしてくれないと思ってしまいがち。


あーーーイライラ!!

子どもに当たってしまう。

すると

あー私はなんてダメな母親

罪悪感

子どもには当たれない…

私がこんなに大変なのに

あんたはなんでいっつも帰りが遅いのよーーーー!!

と、旦那さまにイライラが


みたいなイライラのスパイラルにはまってしまうと

どんどんママは、追い詰められていってしまう…


なんて状況にもなりがち。


そんな子育て中のお母さんたちにも、

ぜひこの「新良妻賢母のすすめ」を手にとってみてほしいと思います。



もしかしたら、読むだけではなかなか受け入れることが

難しい方もおられるかもしれませんね。

勉強会に参加されると

私の大変だった夫婦関係が、今はとても仲良くなっている様子や

そうなっていくまでの体験談

またその時々に参加されている方々の体験や悩みをシェアするなかで

今まで知らなかったことや、

夫婦仲のこと子育てと、いろんな気づきを得ることができます。


1431313267409.jpg


まずは、知ること、気づくこと。

これが、円満な夫婦関係を築くための第一歩ですよん


もちろん、これから結婚・再婚したいと考えている女性のかたや

子育てが一段落して、ご主人との関係に戸惑いを感じそうだ、

なんてかたも、ぜひこの勉強会に参加されて

遠い昔になってしまったあの頃の旦那さまへの気持ちを

取り戻してみませんか?(笑)


それと、お昼ご飯の一品には、夫が家庭菜園で育てている、無農薬有機栽培のお野菜をつかったサラダと、主人特製たまご焼きをお出ししました。

いつも主人の野菜サラダとたまご焼きは人気なんです

写メ撮り忘れ


では、今回参加してくださった方の実践報告&感想です。
ぜひお読みになってくださいね。


  主人から、なにか頼まれたときに「はい」と返事をかえすことができずにいました。

たとえば、お水やコーヒーを入れてほしいと頼まれても、心のなかで、自分ですればいいのにとか、面倒だななどと思ってしまい、返事もせず、だまって主人の前に置くというようなことをしていました。

なので、できるだけ返事をしてから頼まれたことをするようにしました。

すると主人から「ありがとう」と返ってくる率と、その「ありがとう」の表現が、あきらかに「ありがとう」と優しい率が増えました。

おまけに、そのほかの何げないときに気づかってくれる言葉が増えたように思います。

(もしかしたら、主人は言ってくれていたのに、私が受け取れてなかっただけかもしれませんが)

背中を向けたまま返事をしないということをやめる、笑顔もつける

なにかしてもらったら、些細なことや、あまりうれしいと思えないことでも、「ありがとう」と語尾をやや上げて発声してみるなど、小細工のようですが、小さな変換をしています。

まみーさんとご主人の仲の良い信頼関係で満たされている姿を、勉強会に来て見せていただくのも、私のなかのある「夫婦像」の変換にとても有効なので、おじゃまさせてもらってます。

自分のまわりにモデルケース(自分のなりたい未来)をみつけたら、自分の目や心にインプットするのが、希望になり気力になり、継続力になると思っています。

本当に得難い体験をさせていただいてます。

食事も大変おいしかったです。

体によいものを食べさせていただけることも、ご自身やご家族を大切にされているのだなあと感じますし、毎回、私も大切にされている感覚を充分味わっております。

ありがとうございました。



旦那さまは、ほんとは奥さまの笑顔がみたいのです。

まずは自分から笑顔でほほえんでみませんか?

ご自分では、こんな小さなことぐらいでと思っているかもしれませんが、意外に小さなことからコツコツと実践していくことの方が、大きな成果に結びついていくのじゃないかと思います。

いままで、結婚ウン十年とやってきたことを変えていくことは、そう簡単ではないかもしれませんが、最初は意識的でもいいんです。

小細工のような気もするでしょう。

だって、いままでやったことないことをするのですから。

でも、最初はそれでいいんです。

やっていくうちに、ご主人やご自分に変化があるのです。

変化が確信へとつながるとき、あなたは心からの感謝や笑顔を

旦那さんへ向けることができるようになるのです

私もやっとここまできました。

が、当然ケンカをすることもあるし、夫は相変わらず急に不機嫌になったりします。

が、私の受け止め方がかなり違ってきたことで、夫も変わってきましたし、夫婦の関係が

以前と比べるととっても楽になったことはたしかです



旦那さんからの愛や感謝をたくさんもらっていたことに気づきました。

自分が思っていたものと違っているから気づかなかったり、「当たり前でしょ!!」と受け取ってなかったり、なんて嫌な妻だったのだろうかと思いました。

それなのに、「私のことわかってよーー!!」と押し付けて、旦那さんのことは二の次にしてました。

やって当然でしょ、わかって当然でしょって勝手な思い込みだったのですねorz

男性というのは、スケールが大きくて、私の尺度では測りきれないことも、たくさんあるんだなあという新しい視点をもらえました。

「へーーそんなふうに思うんだ―」は、これからイラッとしたときに使えそうです。

私も、一生を終えるときは「あなたと一緒になれてよかった」と思いたいし、旦那さんにも「一緒になってくれてありがとう、幸せだった」と言われたいです。

旦那さんに対する態度も、私が無意識に感じてる劣等感からなんだろうなぁ…と、まだ漠然とですが思えました。

まみーさんが「完璧なひとなんていないよ」という言葉と、そのことについての話が印象的でした。

今日帰ったら(今日は無理かもしれませんが)コミュニケーションとスキンシップをはかっていきたいと思います




彼女は、双子の赤ちゃんを育てている真っ最中です。

ひとりでも大変なのに、よく頑張っておられるなあと感心します。

そんなイライラMAXのときは、旦那さまのすることなすことムカつくものです。

しかし、勉強会にこられて本を学び、お話しをする中で、旦那さまの愛に気づかれました。

ほんとうにそれだけでも、全然旦那さまに対する気持ちが違ってきますよね。

また次回、報告を楽しみにしていますよん


6月の勉強会の日程が決まり次第、またブログでお知らせいたしますね(*^_^*)

希望の日にちなどありましたら、アメブロメッセージなどくだされば、調整などさせていただくこともできるかもです


 「素直な愛され妻勉強会in北九州」参加者募集中です。
お申込みはこちらからどうぞ(^.^)


 「拗ねてる私」から「素直な私」へ。
心の奥底に握りしめてる「思い」をみつけることで、目の前の現実が変わりはじめます。
カウンセリングメニュー・お申込みはこちらからどうぞ。


にほんブログ村


ペタしてね読者登録してね