2014.11.19開催「やってみよう!じぶんごとプロジェクト」第6弾レポート(1/3) | 武蔵野市市民活動かわら版のブログ

武蔵野市市民活動かわら版のブログ

武蔵野市市民活動推進課と協力して、武蔵野市の市民活動を楽しく元気にするグループです。

2014.11.19開催「やってみよう!じぶんごとプロジェクト」第6弾 

「“ゆる~く”つながる」
スピーカー:磯村 舞(イソムラマイ)さん(二級建築士)

子育ても自分のことも楽しもう!

身のまわりの気になっていることを「ひとごと」ではなく「じぶんごと」として考え、形にしてみよう!という「じぶんごとプロジェクト」。

第6弾は、子育て・お仕事・市民活動などのゆる~いつながりを上手に使っている磯村舞さんの登場です。

2歳のお子さんの子育てをしながら多世代が集える居場所づくり、子育ても自分のことも楽しむコツなど、活動をゆる~い感じでこなしていくコツをお話しいただきました。



ゆるく活動していくためのポイント

 本日は、お子さんもいらっしゃり、集中できるのは15分位かなぁと思いますので、まずはゆるく活動していくためのポイントを先に話しておきたいと思います。

----------------------------
1.一人でがんばらない。周りを巻き込む。
2.出来る事からはじめる。スモールスタート。
3.自分が楽しめる事を探す。
4.今を楽しむ。
5.完璧を求めない。
----------------------------

これをお伝えできれば、本日はもういいなと思います。

たとえ建物が壊れても、コミュニティがあれば楽しく暮らしていけるのかな

 私は結婚後、2011年に夫とデザインと建築設計の会社を設立しました。しかし、「さあこれから!」という時に東日本大震災が起こり、全く仕事がなくなってしまいました。

 時間がたくさんできてしまったので、自分は何ができるだろうかと考えました。

建築は地震がくれば壊れてなくなることもある。ただ建てるだけではなく、そこにコミュニティがあることでたとえ建物がなくってしまっても楽しく暮らしていけるのではないかと考えました。  

 そこで、WEBマガジン「ユルツナ」を作り、つながりのある暮らしの紹介を始めたのが今の私の活動のきっかけです。

 「ユルツナ」は当初、調査、アポイント、取材、書き起こし、編集、WEBのUPまで全て夫と二人で行っていましたが、活動を広げるためにWEB上で、「ユルツナクルー」を募集したところ、参加したいという連絡があり、今は10名位の仲間がいます。

<つづく>