【第12号】第1回ミーティング録 | 着物インカレ和蒼会公式ブログ Since 2014

着物インカレ和蒼会公式ブログ Since 2014

正式名『東京着物インターカレッジサークル和蒼会』
2014年1月、とある着物男子が立ち上げたサークルです。
コピーは「着物だって服でしょ?」
洋服の隣に和服が並ぶ、そんな当たり前をつくりたい。

お問い合わせはこちら
wasoukai2014@gmail.com




こんばんは。



和蒼会会長、鴻野です。



さてさて



先日、埼玉県は川越市にて、第1回ミーティングを行いました。


記念すべき一回目!ふたりだけど!(笑)





はい


さて、今回の議題は

理念について

ターゲット

PR方法について

あーさんのブログ講習


【ひとつめ】

理念に関しましては、私の案では

・着物の“特殊性”打破
・個をのばす

あーさん案では

着物で仲間と出かけたい


ということで


まず私の案だと、言いたいことはわかるけど、ちょっと伝わりにくい。文も堅いし。


そこであーさんの案。

ほんとに、洋服を選ぶが如く、和服か当たり前のように選択肢にはいっている

そんな、いわば完全に共存した世界だと嬉しいねという話でございます。


はい

私も、あーさんも、言わんとしていることは近いですが、やはりそこは理系頭の私と違って、鋭い感性で表現してくれました。


理念は、二項目に、しかも短いフレーズにまとめたいので

上記の、ニュアンスを、核心を外さぬように、表現しようということで、このテーマは持ち帰りとなりました。


【ターゲット】

当初は私の原案では

着物が私服の50%以上の(を目指す)大学生


でしたが、50という数字が、あまり有意義でないという話が出ました。

そこで、理念の、ニュアンスを入れて


着物が私服のひとつである学生。

着物を私服のひとつにしたい学生。


というところにまとまりそうです。

当たり前の選択肢というのが、キーワードになりそうな。



【PR方法に関して】

現在、ウェブを中心に情報発信をおこなっておりますが、それにも限界はあります。

チラシなどの紙媒体も、必要になる。

これはあーさんの提案によるものです。


まあ、本人が自称アナログ人間ということもありw

実際ネットによる発信が、及ばないところは多い。そのような、ところにも着物を着たいとおもっている方はいるし、サークルを探している学生もいることでしょう。

ではどうするか

あーさん案では、フリーペーパーを発行してはどうかというものがありました。


協力してくれそうな友人がいらっしゃるそうで、心強い。

有力な案として考えることに、しました。




【あーさんブログ講習】

あーさんブログ講習です(笑)


なかなかの、アナログさんでございます。



でも、良い感じに書けてましたよね♪

着物と一緒で、着れば出来ますヾ(o´∀`o)ノ

会長さん頑張ったからな←


今後もドンドン登場していただきますよ~

あーさんの着物奮闘記、お楽しみに
(ハードルを上げるヤツ)







 鴻野



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆男女学生メンバー募集中!(大学不問)★

ノウハウゼロから作ろうよ!

着物で新しいこと、始めませんか?

君達がサークルの礎をつくる!

ツイッターまたは以下のアドレスにご連絡ください。

【HP(PC)】
和蒼会のホームページ


【Twitter】
和蒼会のTwitterはこちら

【Facebook】
Facebookページはこちら

【和蒼会のmail】 
kohno_tk@yahoo.co.jp

【鴻野blog】
猫愛好家着物男子のブログ

【鴻野Twitter】
鴻 野 航@着物“KD”男子

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓