妊娠前にしておけばよかったこと4つ(マタニティコラム1) | おおまえさんちのおひるねアート・ニューボーンフォト【関西 近畿 兵庫県 三田市】

おおまえさんちのおひるねアート・ニューボーンフォト【関西 近畿 兵庫県 三田市】

京阪神 兵庫 三田 ニューボーンフォト おひるねアート お昼寝アート 赤ちゃん 撮影会 関西 近畿 イベント 新生児フォト出張 ニューボーンフォト出張 おおまえさんちのおひるねアート 大前はるか


おひるねアート協会認定プロフォトグラファーのおおまえはるかです。はじめての方は、まず、ホームページをご覧ください。8月に2人目を出産したため、活動を縮小していますが、神戸でおひるねアートの撮影会を開催しています。新生児限定でニューボーンフォト出張も承ります。

*       *       *



2度の出産を経験し、妊娠中に、
「妊娠前にしておけばよかった〜!」
と思ったことを書いてみます。
新婚さんや妊活中の方にみていただきたい♩






①遠くへ旅行する
まずは旅行!!!妊娠中に旅行する人も元気ならいるかもしれませんが、つわりがあるタイプなら、初期はつわりに悩まされ、マシになってきた頃にはお腹が大きくなってきて、たくさん歩くとしんどい…みたいになるし後期はいつなんどきなにがあるかわからないので遠出はできないので…。遠くへ旅行、特に海外へは妊娠前に!


我が家は新婚旅行から旅行へ行きそびれてはや5年…飛行機に乗るレベルの旅行に行けていません…新婚旅行、行きそびれてるしどうせなら子どもが生まれてからでもいっか!って思ってたけどなかなか重い腰があがらず、もう今は2人子どもがいるので、夫と2人で行った旅行という旅行は、結婚前のディズニーランドかもしれない…夫婦2人で行く旅行、次はきっと老後だな!身軽な2人のうちに遠くへ旅行してください♡


近場は1泊旅行とかで行くんですけどね、車で行ける近場旅行ばかりです。


夫の職業的に盆正月くらいしかまとまった休みがないから、よーく考えたらどこへ行くにも高い期間にしか休みじゃないんですよね。盆正月は高いし…と思ってたら行きそびれてしまった始末。夫と2人で海外行けなかったこと、これ、後悔。こうなったら次、ピヨちゃんが2歳になるまでに飛行機で旅行する!絶対する!!


飛行機、子どもは2歳からお金がかかるらしいです。







②生もの食べる
初めての妊娠を経験した時には、妊婦が食べちゃいけないと言われている食べ物、なんとなくわかってはいましたが、妊娠してからたくさん調べました。特に1人目の時は。


よく言われるのが、生ハムやサーモンやマグロ、レア肉、ひじきとか、あとは…生たまご!香辛料の強い食べ物とか…


ググればいろいろ出てきます。なるべくダメと言われている食べ物は避けたいですよね。


妊娠したら、不安になってNGな食べ物は何なのか、きっとググります。そうすると、普段生ハムなんぞ食べないくせに、NGと言われると、やたら生ハムが食べたくなったりしました。笑


なので、妊娠希望の段階で、妊婦がNGのものを食べておくことをおすすめします。


1人目妊娠中に、やたら生ハムが食べたくて食べたくて仕方なかったことだけは忘れていなかったので、2人目、あれ?っと思って妊娠検査薬調べる前に、セブンへ走って生ハム2パック食べておきました!笑
いや、多分それもう遅い…


あとは、生たまご!加熱したらいいのね!と思っていると、妊娠してからすき焼きが食べれないということに気づきます…!生たまご〜!!


妊娠前にすき焼きも食べてください〜!食べ物の話ばっかり〜!笑





③引っ越す
あと、引っ越し!マンションを買うかも?家を買うかも?という予定があるなら、断然2人のうちに…がオススメです!


我が家は1人目が1歳の時に賃貸を卒業し、戸建てを購入しましたが、子どもがいる中での荷造りが大変…。あと、戸建てなら打ち合わせとかそういうのも子どもがいたらけっこうワタワタで、私も話聞きたいのに〜!(キッズスペースから一生懸命聞き耳立てる)みたいな感じでした。妊娠中はつわりもあるので、妊娠中よりも妊活中に引っ越しまで完了してたらよかったなと思いました。






④ナチュラル黒髪にする
最後は髪!妊娠中染めちゃダメってわけではないみたいですが、暗めにしておくのが無難です。1人目の時は3ヶ月に1回妊娠中も美容院行ってましたが、2人目の時は妊娠わかってすぐ黒くしたので、妊娠中に2回くらいしか行ってないです。黒くしてたら染めなくても気にならない!笑


あとは、人によりますが、産後は髪が抜けるので、産後にくくれる長さになるくらいにしておくのがオススメ!短い人は伸ばした方がいいかも?くくれなかったら部屋に髪の毛がいっぱい落ちてストレスです!


⑤風疹の予防接種
これはなったことあるかわからない、抗体あるかわからない、昔に打ってるかな…とかよくわからないかもしれないですよね。私もわからなかって、抗体があるかどうか調べる検査をまず受けようかと思ったんですけど(ともくん妊娠前の2011年くらいのことですが)、調べる検査も予防接種も値段がそんなに変わらずだし、抗体あるから打ったらダメとかないから、いきなり予防接種打っていいですって言われて調べず打ちました!
あとは風疹の他に、おたふく・水疱瘡・はしかもかかってない人は予防接種した方がいいみたい。



以上、妊娠にしておけばよかったことでしたぁ(o^^o)
{C645F4D1-A215-43F4-B0F3-CAD390DC6CFF}
次のマタニティコラムは妊娠にしておけばよかったことについて書こうと思ってます♩




◆合わせて読みたい記事◆







{E80C7B7F-F9A1-42F5-A41A-9615DEAF20D5}
一般社団法人 日本おひるねアート協会認定
プロフォトグラファー

   おひるねアート協会写真売上ランキング
2014年総合 全国第1位
   2015年上半期 全国第1位
   2015年下半期 全国第1位
2015年総合 全国第1位
   2016年上半期 全国第1位
   2016年下半期 全国第2位
2016年総合 全国第1位



・おひるねアートは日本おひるねアート協会および青木水理の登録商標です。おひるねアート教室や撮影会などのイベントは、日本おひるねアート協会の講師によって開催されています。講師として活動されたい方は、日本おひるねアート協会代表による育成プログラムを受講してください。


・お問い合わせはLINE@からお気軽にどうぞ!LINE@のご登録はこちらからもしくは、LINEの友達追加のID検索で、@glz2063h(@マークも含んで)検索してください。


おおまえさんちのおひるねアート
since 2014.3.9