昨日はインターナショナル保育園初日
娘ではなく、私の初日です。

実は縁があって
インターナショナル保育園で
週2日ほど働くことになりました

シンガポールでは
英語でお仕事してきた私ですが
大人同士の難しい話ばかり。。。
会議でも眠くなる様な英語が中心でした。

先生や子供達と英語で過ごすのはとっても新鮮で
ウキウキワクワクな気持ちが止まりません

保育の現場で学べることもたくさんあります。
ネイティブの先生や子供達の生の英語が聞ける時間もとっても貴重です。



{45D48C7F-14A9-462C-9A85-DD78B524C54E:01}

Move over a little bit, please.
(ちょっと横にずれてくれないかな~)

OK!!
(いいよ~)

ランチの時に交わされていた
園児同士の会話です



英語deベビマ教室では
赤ちゃんへの語りかけや手遊びが中心なので
英語で会話を交わすのではなく
どうしてもママから一方的に
語りかける形になりますが


英語を聞き慣れている赤ちゃんは
英語の発音に違和感を持っていないので
言葉を発する頃になると
自然と英語も口に出せる様になるんですね。


子供の語学吸収力って凄いな~


ベビーマッサージ教室"nagomi"

英語deベビーマッサージってなに?



現在募集中 プライベートレッスン
☆名古屋市各地(出張レッスン有)
☆犬山市(ぽぽらーと)

{A2771527-FA22-4007-A50F-5983EEF472B3:01}
詳しくはこちら
※ 3月は予約が取れない状況です。ご了承ください。
※ 4月以降のご予約は随時お受けいたします。



現在募集中 グループレッスン
☆岐阜駅前studioGaja
毎週木曜日開催(祝日おやすみ)
11:00~12:00
13:00~14:00
{F4712919-DD0D-401D-8E90-FBDC93C32ED8:01}
詳しくはこちら