お久しぶりです。
約3ヶ月アメブロを放置しておりましたガーン
年末から何だかんだと忙しく、やっと落ち着いてきたので久しぶりの投稿でございます。

我が家の水槽ですが、昨年の年末の忙しい日々に更に追い討ちをかけるように、何の前触れなく突然ウーディニウム病で崩壊が始まりヤッコが全滅…
丈夫なカクレクマノミまでもが発症し魚全滅の危機に陥りました。
原因はおそらく

ろ過能力の不足

カクレクマノミ2匹は、プラ容器での毎日全換水の薬浴で何とか回復させることが出来て、立ち上げ当初のデバスズメと共に全滅は免れることが出来ました爆笑
水槽の方も換水頻度を上げて、更に外部フィルターもGEXのメガパワー9012に交換し、ろ過能力と水流を向上させ、立ち上げてきたバクテリアに可能な限りダメージを与えないようサンゴ用白点キラーを添加し、少しずつ改善させ現在このようになりました。


{22BFBC5A-335E-4B94-975C-216D6CAF9274}

今の魚達は…
立ち上げ当初からのデバスズメ
カクレクマノミ2匹
フタイロカエルウオ
500円玉サイズのナンヨウハギ
二代目イナズマヤッコ(成魚)
ホンソメワケベラ
となります。

あとは、ソフトコーラルにも手を出し始めマメスナとディスクコーラルのフラグを育成中滝汗

ソフトコーラルに手を出したので当面の課題は、硝酸塩濃度を30ppm未満に抑える事ですが、水槽内の脱窒菌とバクトビルの添加で10ppm程度を維持出来ています。

果たしてこの先どうなるのか…