中医薬膳教室。 | ☆SING☆TOGETHER☆

☆SING☆TOGETHER☆

宮崎出身の歌い手→NAHOのブログ☆

大好きな音楽の事や愛犬フレブルすももとの生活☆。。。
その他いろいろな事を気ままに書き綴ってます☆

スモモは6ヶ月くらいからドライフードに手作りをトッピングし、その後完全手作りになりました。

自分で試行錯誤して本やネット、インスタなどの情報をもとにご飯作りをしていましたが、今思えばそれは一般的に良いと言われるものをあげていただけでスモモの体質などは全くわかっていませんでしたえーん


ここ1年くらいはなるほど…な情報をインスタやYouTubeで発信されているオムニアペットクリニックの先生の投稿を見ながらハッ!となる事多々。

犬のカラダは冷えているから温める食材を使うこと。
水分をたくさん飲ませること。
などなどこれはよく言われることですが必ずしも全てのわんこに共通ではないことを知りました。


胃熱という言葉も初耳だったし
胃熱持ちで
興奮しがち
顔が赤いなど熱いタイプのスモモに
生姜や鹿肉、ラムなどをたくさんあげていましたガーン
イボもたくさんできるスモモだし。

スモモはカラダの中が熱いタイプなので
使う食材は平性、涼性、寒性。

もちろん寒い冬に涼性、寒性はガンガンつかいませんが😂

熱性、温性はほとんどナシです。
あとハトムギ炊いたやつにたまに白米プラス。
米はあげすぎも良くないらしいがパワーになるので適度には使います☺︎
白米アレルギーの可能性もあるけど
食べ続けたものに対してはなんでもアレルギーになる可能性は高いので様子を見つつです。

だいたい
きのこ類
青梗菜か小松菜
茄子やピーマン
白菜かキャベツ
そして季節のものをチョイスしていれます。

じゃがいもやかぼちゃを使うこともあり。

あとは脂の少ないブタモモ肉を下茹でしてそのあとスロークッカーで一晩ゆっくり茹でたほろほろ肉や魚を使います。ギトギトになる脂は出来るだけ取り除く。

魚はその時々に安いものが見つかれば買うと言う感じ。
今はブリやサゴシなどがおおいです。



こういう感じで今は
スモモの体質に合ったご飯作りをする事

を頭に入れて作っています。


そしてシニアになり
食べるものがより大事になってきました。

今までの知識では全く足りないし
食養生には前から興味がありましたので
9月から国際中医師の柴田先生の講座を受け始めました✨



柴田先生はオムニアの先生ともお知り合いで、インスタの投稿もかなりドンピシャな内容で参考にさせていただいていました。
柴田先生が講座したら受けたいなーと思ってたところ第一期生募集とのことで申し込みデレデレデレデレ
念願ですキラキラ


知らない言葉もたくさんありますが
勉強しながら
あー、なるほど…がたくさんあって楽しい照れ

3月まで講座は続きますが楽しく学んでいきたいです✨

手作りのいいところは
症状に応じて
食材を使いながら対応できること。

ドライフードが悪いとかありませんが
スモモにも
わたしにも手作りがぴったりでした^_^

これから寒い寒い冬がしばらく続きます。
春を元気に迎えるために冬の養生を頑張りたいと思います。
シニアになっても元気に過ごす!!

これが1番の目標!!