「ナナペン75」が完成いたしました!
カラーは定番のブルーと、マジョーラカラーの2色です!


「ナナペン40」は現在欠品中、「ナナペン28」はブルーのみ在庫があります。
こちらもよろしくお願いします。

「ナナペン75」は、205mm・75g。
「ナナペン40」ゆずりのワンピッチアクションはもちろん、パワーのあるロッドでのロングジャークもOKです。
CAST MAX 80~100g程度のキャスティングロッドがおすすめです。
アピール力が高く、アクションパターンの豊富な万能プラグです。
推奨フックは、トリプルならST-66 #3/0、
シングルならリングドクダコ #5/0をフロント2本、リア1本です。

「ナナペン28」は、145mm・28g。
「ナナペン40」と同じくワンピッチジャークを得意としています。
CAST MAX 40~60g程度のティップのやわらかいキャスティングロッドがおすすめです。
体力に自信のない方でも楽に操作することができ、特にナブラ打ちで活躍してくれます。
推奨フックは、トリプルならST-66 #1、
シングルならリングドクダコ #3/0をフロント2本、リア1本です。

リングドクダコをご使用いただく場合、フロントのスプリットリングを2個にしていただくと、ボディに対して水平にセットされるので泳ぎがよくなります。
リアは1個でOKです。

ナナペンの購入方法は、今まで通り「大洗チャーターガイドサービス」または「釣友丸」の船長に一声掛けていただくか、私の連絡先をご存知の方は直接ご連絡ください。
価格は「ナナペン75」7,000円、「ナナペン28」5,000円で、マジョーラカラーにつきましては500円UPとなっております。
よろしくお願いいたします。


さて、日一日と暖かくなり、待ちに待った青物シーズンの到来です。
「ナナペン」もあちこちに連れて行ってもらって、モンスターヒラマサと戦っているようです。

そんな中、惜しくも戦いに敗れた「ナナペン」の話が2つ聞こえてきました。

まずは4月20日、つくばの某有名洋菓子店社長・NMさんが対馬遠征にて、「ナナペン75」でモンスターと対決!
6人中5人がγ使用の中、1人でナナペンを投げ続けて見事ヒットさせたそうですが、130lbのフロロリーダーがブレイクしてしまったそうです!
残念!

そして本日4月24日、大洗の赤い彗星・MTさんが外房釣行にて、「ナナペン40」でモンスターと対決!
ナブラが出て1投目でドカンと出たそうですが、きつめのドラグを出されて根ズレで切られてしまったそうです!
残念!

お2人ともホントに惜しかったですね。
夢のモンスターサイズをヒットに持ち込んだのに…とさぞや悔しいことと思います。

でも私は、大マサが出るか出ないかという大事な局面に、「ナナペン」を使い続けてくれたことがうれしくてなりません。
なかなかヒットがなく難しい状況になればなるほど、実績のあるルアーを選んでしまうのが普通だと思いますが、あえて「ナナペン」を投げてくれたことに本当に感謝しています。

これからも1つ1つ魂のこもったルアーを作っていきますので、もとい、パパに作ってもらいますので(笑)、モンスターを手にするまでかわいがってやってください。
ありがとうございました。