娘のマラソン大会、
先週の雪で二回、延期で
やっと開催爆笑

娘はマラソン大会が
楽しみな様子で

先週の試走では14位
だったんだけど

本人は一位を
狙ってました(笑)

{E2D96F8B-7E7E-4DB4-9AB8-A6394A6835E1}


結果、40位の
頑張ったで賞で
賞状をいただきました。


私が、

笑顔で走ると
速く走れるよ!と

助言した通り
めっちゃ笑顔で走ってる(笑)


最後から数えたほうが
早い順位でしたが
めっちゃ笑顔爆笑


幼稚園から帰ってきた娘に

マラソン大会のことをきくと

あまり話したがらない様子。


頑張ったじゃん!

とか、言っても

そんな気休めの言葉は
いらない!という感じチュー


こんなとき

どんな言葉をかけようか、、、。


いろいろ考えて、
かけた言葉は


「くやしかったね」

「うん、、、」と

うつむき加減で
答える娘。


だよねー
くやしいよね。。。


励ましの言葉は
きちんと

ネガティヴな感情を
受け止めてから
かけたほうがいい。


特にまだ幼い子どもは

感情の整理がうまくできない。

自分がどんな感情を

抱いているかわからないんですよね。


だから親が

感情に名前をつけてあげたり

感情を代弁してあげると

あー私が感じていた

感情はそういう感情か〜って

子供はわかって

感情の浄化ができます。


自分の感情がわからず

もやもや浄化できないまま

潜在意識の中に

刻まれるほうがまずい。

ネガティヴな台本できちゃうから。


きちんと浄化して

感情を整理して

感情からまなび

次に活かすことが大事。



くやしい、

という感情。


娘にもそういう 
感情が生まれたんだ、と
成長を感じました。

くやしいのは
お友達の順位とか
順位が後ろとかが理由じゃなくって

自分の理想、目標と
結果が違ってたから。

目指していた理想、目標に
届かなかったことへの
くやしさ。


これから
順位や評価される
機会や場はたくさん出てくる。

そんなとき
何と競うか、誰と競うかが
とても大事。


他人と競うんじゃない
自分と競う。

自分の過去と競って
自分を成長させる。

未来の自分と競って
未来に近づくエネルギーにする。

自分と競うことは
成長とワクワクを生みます。


くやしい感情も

来年また頑張ろう!という

エネルギーに変えることができましたウインク


来年のお楽しみですニコニコ



*************

子ども未来がっこう代表理事

株式会社ミュゼ代表取締役

齋藤 直美


☆ 59%は自分の

   弱みに意識が向く!

   天才カードおとなクラス


おかあさんの

自己肯定感アップが

子どものやる気と

自己肯定感を

ググッと上げる!!


2018年2月16日

10時30分から14時


お申し込み、詳細はこちら

https://ameblo.jp/naomi-saito/entry-12337041092.html



☆天才カードforビジネス


強み心理学でチームの

パフォーマンスを上げる!


2018年2月14日

10時〜13時


お申し込み、詳細はこちら

http://www.musee-inc.com/open/open08-2/


☆子ども未来がっこう最新講座はコチラ

 子ども未来がっこう公式ブログ

 http://ameblo.jp/naomi-saito/


☆子ども未来がっこう公式メルマガ

 

 無料で子ども未来がっこうの

 メール授業が届きます!

 https://39auto.biz/musee/touroku/entryform4.htm