インフルエンザ大丈夫ですか?!


昨日も、今日も

インフルエンザの影響で

急遽予定がキャンセル!!おーっ!


学級閉鎖も出ているようですね、

お気を付けくださいね。おねがい



予定キャンセルで、思わぬ時間のギフトです音譜

昨日は、娘とお昼寝しちゃいました(笑)


たまにはこんな日があってもいいですよね~


 

{3DB97032-3C74-4596-B293-181419EAA60D}

 

 

 

 

 

突然ですが、

 

あなたは、どんな人ですか?


 私は~です。

 私は~な人です。

 
 ~の部分にはどんな言葉が入りますか??

 性格的な特徴、内面を表す言葉を入れて下さい。




私の場合、

 私は、そそっかしい人です。

 私は、運がいいです。

 私は、自分の意志がある人です。

 とかね。爆  笑


こんなふうに、自分で思っている自分の特徴を

セルフイメージといいます。


ポイントは他人が思っているイメージじゃなくて

勝手に自分が思い込んでいる

自分のイメージね。



この前、婦人服売り場で、

あるご夫婦らしき方の会話


 奥様「この服ステキ~!ラブ

 ご主人「そんな服着て、どこに行くんだえー

 奥様「ん・・・・・ショボーン

 ご主人「着ていく場所なんてないだろチュー

 奥様「そうだね・・・ないねショボーン


と、そのお洋服は買わずに

お店を出られました。



たぶん、ステキと思った服は、

奥様のセルフイメージとずれていたんでしょうね。



似合う、似合わないとか

来ていく場所がある、ないではなくて

自分がどう思っているかです。



 奥様のセルフイメージが

 「この服は、私には似合わない」

 「この服を、着て行く場所なんて私にはない」

 「この服は、私にはふさわしくない」


 と思っているから、買わなかったんです。



もし、奥様のセルフイメージが

 「この服は私にふさわしい、似合う!」という

 セルフイメージがあって、本当に欲しかったら

 ご主人がなんと言おうと買うでしょうね。



こんなふうに、私たちは

セルフイメージに

あったことは受け入れられるけど

あわないことは受入れられないんです。



天才カードおとなクラスの中で

見つけた強みを承認にしあうワークがあります。


 「〇〇さんって、気遣いが強みですよね」

 「〇〇さんって、リーダーシップがありますよね」

 「〇〇さんって、向上心が強みですよね」


というように、相手の方に

見つけた強みを承認してもらんだけど


自分が思っている、つまり

自分のセルフイメージにあった言葉は

「うん、うんラブラブ」と素直に受け止められるんだけど



自分が思っていない、つまり

自分のセルフイメージにあっていない言葉は

「うん、うん」と素直に受け止められない、

心はざわざわ、なんだか居心地悪い感じになるんです。ガーン



このワークやると

自分の中のセルフイメージがよくわかる!ひらめき電球



どのセルフイメージが

良いとか悪いとはありません。



大事なのは、

セルフイメージにあうことしか起きないということ。


すべての

出来事、環境、ライフスタイル、

身に着けるもの、所有物、人間関係は

セルフイメージ通りなのです。



そして、そのセルフイメージは

真実ではありません。

単なる思い込み。


いつからでも、いかようにも

セルフイメージを変えることができます。



先ほどの奥様も

セルフイメージが変わったら

心がトキメクお洋服を着れるでしょうね。ニコ



今のセルフイメージから

未来を考えるんじゃなくて


「こんなふうになりたいな~」って、

望む未来を描いて、その未来に似合う

セルフイメージを作っていく方法もあるんですよー。


まず、自分の中に

どんなセルフイメージがあるか

知りたい方、

先ほどのワークは天才カードおとなクラスで

体験できますよウインク

2月16日名古屋開催、下のご案内みてね照れ


 

{00CD2F62-996B-4EF5-AEEC-75E1C74A038B}

 


------------------------------------------------------------------------
 
「お知らせ」近日開講予定の子ども未来がっこう

------------------------------------------------------------------------

1.天才カード認定講師養成クラス 1期生
  3月17日、21日スタートします!

  天才カードを使った授業ができる先生です。

  子どもたちの才能(強み)を引き出す

  活動を一緒にしませんか?


  講師経験ゼロでも大丈夫!

  講師の活動をして行きたい方にもおススメ!

  講師経験17年のキャリアの齋藤がサポートします。

  *お申し込み、詳細はこちら
  https://ameblo.jp/naomi-saito/entry-12348333895.html

2.天才カードおとなクラス
  
  2月16日(金)10時半~14時 ランチ会付き

  *お申込み、詳細はこちら
   https://ameblo.jp/naomi-saito/entry-12337041092.html