お待たせしましたー!

SSAの話だね!

SSAから一ヶ月以上もたったのかとおもうと時がたつのは本当にあっという間だなと実感します。

何だか一ヶ月もたつと、あれは夢だったんじゃないかとか思ったりして…!それくらい楽しい時間だったんだよなぁ。

SSAは神戸とは違って個人で衣装が違いましたし、シンデレラプロジェクトの方々もいらっしゃらない、たくさんの挑戦がつまった舞台でした。

個人衣装を作ってくださった衣装さんは、ホントに言葉通り寝る間も惜しんで作ってくださり、それでもこちらの思いを優しく真摯に聞いてくださいました。
ライブが終わったときは感涙、というわけではなく高揚感が大きかった私ですが、衣装さんの姿を見ると涙が溢れて、感謝で涙を流すこともあるのだなあとその時はじめて実感しました。衣装さんももらい泣きされて、「私たちなんで泣いてるんだろうねぇ~!!」って二人で笑いました(笑)

ダンサーさんは動きがホントにすごくて、ゲネのときもずーーーっとダンサーさんを見てて、自分もやってみようって思ったりしてできなくて、改めてすげー!って思ったり…!尊敬するばかりでした。
次も出られたらダンサーさんともお話ししたいなあ♪

もちろんダンスの先生も!
先生のお陰で全く踊りも知らない私が、なんとか踊れるようになったわけで、
感謝がつきないのです。
普段の服装もかっこよかったりシンプルだったりして、レッスンでお会いするたび、かっこいいなあってうっとりしてたものです。


キャストさんたちは、もーーーーーー全員がホントに優しかった!!
みーーーんなが大好きで、みーーんなが特別で、あったかかった。
舞台裏の高揚しつつものんびりした空気は見せてあげたいくらい(笑)

みんなを代表して、私の相方的存在の、あしゃか!
あしゃかについてお話ししようかな!
あしゃかとはもうずっと一緒だから、もはや軽口を叩き合う仲で、
「私たちほとんど出番いっしょだよねぇ」
「うわぁ……ゲロー」みたいな会話をたくさんしました(笑)
だから公演が終わった後、お礼を言おうとLINEをひらいたんたんだけど、
どうも照れくさくて、送れなかった。
普段は思ったらすぐ誉める私が、大変珍しいんですけれど…(笑)
でも一番ダンスの細かい動きにこだわってたの知ってるし、年下の私に気を遣わせない優しさと人柄も知ってる。

やっぱり千枝ちゃんと舞台にたってるときが一番しっくり来るし、安心するなあって思うよ。

あしゃかがこれを見てないないことを祈ってますけど、一応許可とったからツーショット!


ホントは久野ちゃんとの三人の写真のせたかったけど許可とるの忘れた……!

また今度ね!

ではでは~


○なつみ○