こほすとプチっとスイッチが入る。一日中怒り倒してるんです。からの「失敗いっぱいさせてあげたい」♡ | あなたの強みを活かしてママだけで終わらない!人生をもっと豊かにする♡幸せビジネスのすすめ方

あなたの強みを活かしてママだけで終わらない!人生をもっと豊かにする♡幸せビジネスのすすめ方

アドラー心理学の子育て講座を10年1500名様にお伝えしてきました!

そこで気づいたママたちのパワーと強み!

今は気づいていないだけの強みを見つけ、
活かして自分の人生を豊かにしていく
ビジネスサポートをしています❤️

こんにちは!

絶対味方でいる!勇気づけ子育ての山本奈津子です♡


過去記事で、個別サポートのレポお伝えしますね!(//∇//)

「一日中どなり倒してるんです!」のスタートの方がラストセッションでどうなったか!!?




↓↓

今日は個別サポート、ラストセッションでした♡


このクライアントさま、はじめて個別サポートきてくださった時の、最初の一言。



「一日中、ガミガミ怒り倒してるんです」


イライラが止まらない、どうしても怒っちゃう。

そんなお悩みを抱えられてました。


食べ物に関しては、許せないこともある。

食べ物をこぼすとイラっ、

遊んでてこぼそうものなら、プチッ。

スイッチが入っちゃう。



ありますよねー^ ^許せないことも。


でも、大丈夫♡

今日のラストセッション。

今だと2ヶ月半の成果をインタビュー形式でお伝えしますね(´∀`*)

{E4758AA6-2CD4-4213-B0C5-E47381331858}



おねがい「最後のセッションですねーお疲れ様でした!振り返って最初と変わったところってどんなところですか?^ ^」



お願い「んー、まず、

今までは、悪いことをしたら

「なんでそんなことしたの?!」って頭から怒っていて、帰ってから説教!してました。

で、子どもはおびえて「わからない」と言い、それにもイラッ。



でも今は、それをせずにすんでいて、話をまず聞けるようになったんです。



そしたら、気持ちを話してくれるようになって、どうしたらよかったか一緒に考えようとしたら、

子どもがすごくスッキリした顔をしたんです(´∀`*)


「怒られる!」とかでなく、話してくれるようになりました。


だから、今まですごくもったいない時間を過ごしてたなと思って。

子どもも、どうせ話しても怒られると思ってたんだなーと。


こんなに大事な話ができる大切な時間を、もったいないことしてたなと思いますー」

{211A8919-2865-45B3-A1F3-240AC289D2F9}




おねがい「なるほど!すごい変わりっぷりですよね!

どの辺でそんな思いになったんでしょう?」



お願い「まずは、サポート最初のやりとりで、

彼には彼の考えがあるんだ!と気づいたことですね。

それまでは、思い通りにならない!ってことに今思うと振り回されてました」




おねがい「おぉ、では、その「彼は彼なんだな」でここまで来れました?」



お願い「いやー、色々毎日で思い知ることありましたけど、

あとは、サポートで奈津子さんに

「アドバイスじゃなくて、同じ目線でいこう」と言われたワードが身に沁みました!



思えば、出会った当初から言われ続けてたのに、
やっと腑に落ちて(笑



この先も手を出して失敗させずに支配してたら、

こんなに今、目に見えてる子どもの可能性をつぶしていくのかと思うと、こわい、もったいないと思いました!」



おねがい「なるほどー、なんかもう勇気づけですね!!(´∀`*)」

{C9ACBFFD-83C0-4BB9-A367-792C6A67267E}



と、このあと延々と変化っぷりと、勇気づけの思考回路を披露してくださいまして、

何度録音したい!!と思ったことか。。本気で。



あとは、失敗を回避したかった件とか、小分けにまた記事にしていきますが、

最後に、


おねがい「3ヶ月前のような状態で、悶々としてるママもたくさんいると思うんですよね。

そんな3ヶ月前の自分に、何かアドバイスしてあげるとしたら、何かありますか??^ ^」



お願い「えーーー、ELM講座いった方がいい!!ですかね(笑」


おねがい「え、!ありがとうございます!

で、でもそれだと、すぐできないこともあると思うんで、何かひとつ、、、」



お願いあの時のわたしに、”上から、とか同じ目線”とか、響かないと思うんですよー。


なので、やっぱり、当たり前のところを大事にするところからですね!

でも1人じゃやっぱり難しいのでサポートでどんどん掴めていかれたらと思います!!」




「なるほど!ありがとうございます♡」




わたしも個別サポートをしてから、たくさんの事例を見てきました。

そして、クライアントさまとの関わり方はかなり深いと思います。毎日のことなので♡





そのデータも経験も全て使ってサポートしますね♡



5/28(月)から募集開始します!







○勇気づけのメルマガ!!

イライラガミガミを卒業できる!毎週リセットしながら勇気づけを続けるメルマガ!

次の開催いつだろう。。いつの間にか募集終わってた‼がないようにどこよりも早く日程をお届けします!
「ELM講座・体験会の先行案内」をご希望の方はこちらからご登録ください!



子どもを勇気づけたい!そんな方にオススメ!
毎日の子育ての勇気づけエピソード満載!
プレゼントするだけで勇気づけられる一冊♡
 
絶対味方でいる絶対味方でいる
1,577円
Amazon
 

 

日々のリアルな勇気づけのワンポイントお役立ち情報を配信しています♡
はじめましての方はぜひ、お友だちになってください^_^
友だち追加
 

 

愛知県豊橋、豊川でアドラー心理学の「勇気づけの子育て」をお届けしています。

子育てのイヤイヤ期、トイトレ、お友達を噛む、叩く、夜泣き、ギャン泣き、グズる、きょうだいゲンカ、しつけ、入園、入学のおしたく、話を聞かない、物を投げる、かんしゃく、好き嫌い、ほめる、ママ友、いじわる、上の子がかわいくない、などのお悩みでイライラガミガミを勇気づけで、子どもも自分も自己肯定感を育てながら相談、サポートします。