自覚なく重さにとらわれたとき | あなたの強みを活かしてママだけで終わらない!人生をもっと豊かにする♡幸せビジネスのすすめ方

あなたの強みを活かしてママだけで終わらない!人生をもっと豊かにする♡幸せビジネスのすすめ方

アドラー心理学の子育て講座を10年1500名様にお伝えしてきました!

そこで気づいたママたちのパワーと強み!

今は気づいていないだけの強みを見つけ、
活かして自分の人生を豊かにしていく
ビジネスサポートをしています❤️

こんにちは!山本なつこです。

 

 

8/24&25の2日間でバーズ講座開催します!

 

お子様連れも、午前の半日ずつだから受けやすいよ^^

 

新学期の前に不要なものはクリアにして、自分でメンテナンスできるようになっておこう!

再受講の方もどうぞ。

 

 

 

 

さて、調子はいかがですか?

 

ちょっと重いなぁと感じる方も多そうですね。

 

セッションしてても不調気味って方もちらほら^^

 

 

 

そんな時もあるよねぇ。

それをジャッジしないで、ただ選んでね。

 

 

 

わたしもここ最近なんだかイライラしたり、ちょっと今ダルいわ!と思うこともあったりで

そんな時は問いかけしてる。

「わたしはこれで何をクリエイトする?」

 

 

そうこうしてたら見かねた夫が、コンビニスイーツを買いに行ってくれた(笑

 

 

 

どんな感情も、どんな状況も、問いかけて、そこから作り出したものを認めていこうね。

 

自分の許可したものだけを、自分のものとしないで。

 

 

 

もう、自分のチカラを認めよう。

 

 

 

自分がこれまで変化させてきたものを、なかったことにしない。

 

思ったのと違ったものが現れても、わたしはそれを認めないといけない。

 

自分のクリエイトなんだと。

 

そこからまた問いかけが始まるだけなんだとおもう。

 

正しくやり直そうとしないでね。

 

 

 

 

 

 

こないだの夜ふと、9月末の【心理学フォト】の撮影について「あれ?もうわかんない!」ってなったんです。

 

 

 

撮影場所とか、人数とか、回数とかごちゃごちゃになって、突然泣きたくなった。

 

 

初めての人も楽しんでほしいし、満足してほしいし、新しい自分を発見してほしい!

が強すぎて、

 

 

 

なにが一番最善か。どこが一番満足度高いか。下見しなきゃ!わたしがしっかりしなきゃ!

だって、招く側だもん!!!

 

 

ってなってたことにすら気づかず、条件やら資料やら便利さやら調べて考えて、1人で分からなくなってたんです。

 

 

 

 

 

 

で、限界きてカメラマンのともみさんにメールで投げました。

 

「撮影の場所どっちがいいかとか、人数の関係とか、チーム分けとか何が一番いいか、もうわかんないーー(泣」

って。

 

 

そしたらさ、ともみん。

 

 

 

 

「心理学フォトのコンセプトは、ブランディングフォトじゃなくて、【新しい自分に出会う】ってことだから、場所ってそれほど重要じゃないよ。

新しい自分の魅力と出会うこと。

私はどこでも撮れるから任せて。そしてなつこさんが一番リラックスして撮れるとこがいいかな〜」って。

 

 

 

あぁ、ホントそうだった。すべてが詰まってる。

 

なんか「おもてなし」の方に振り切ってた。

 

 

 

 

 

わたしが1人で背負って決めなきゃ!

自分のリラックスより、全員の満足。みたいにガチガチに動けない方にしようとしてた。

 

 

 

まじでそれにすら気づかない時ってあるんだよね。

 

 

 

今まで軽さで作ってきたからこそ、突然思考で考えると、

 

 

 

「あれ?みんなバラバラじゃん!どうすんの?!全員に合わせるには何が必要?」

みたいになって、突然焦り出す。的なね(笑

 

 

 

 

 

 

そんな作り方してないからこそ、こんなに広がったのに、突然それに押し込めようとしたら全部をつまらないものに変えるしかない。ってなっちゃって、そんなのイヤすぎて泣きそうになる。

 

 

 

 

 

でもちゃんと体が教えてくれるんだよね。

 

そして、アウェアネスで軽さを導いてくれる。ともみさんが軽さをくれたみたいにね。

 

 

 

 

リラックスってほんとに大事です。

 

うっかり忘れてたけど。

 

軽さって、リラックスの意味もあると思う。

 

 

 

 

 

頭ぐるぐるしてるとき、リラックスからは遠のくじゃない?

 

何をすべきか、何を選ぶべきか!って自分の喜びと離れた場所にあるから。

 

 

 

 

目が覚めた!

 

こうやって、軽さを体現してる人たちはいつも軽さをくれます。

 

 

 

 

知らずに重さに囚われた時には、思い出させてくれるから。

 

その時にも、やっぱり「自分への信頼」が必要だなとも思うんです。

 

ヘルプを出すアウェアネスは、わたしが選んだことだから。

 

今回30分ほどで抜けられたの。選ばなかったらどうなってたか!!!おそろしや。

 

 

 

 

 

10/11の浅草の撮影については、あとお2人募集します!

【心理学フォト】で軽さや問いかけ、心理学を吸収しながら新しい自分の魅力までも発揮していけたらどれほどこれからが変化できるだろう。

 

 

 

 

 

自分がいちばん、自分の魅力に気づいてないとね!

 

他の誰かからあなたの魅力に気づいてもらうことを、いつまで待ってますか??

 

 

 

大阪チームは年明けに撮影があるので、日程はまだ決まってません。

参加メンバーで日程決めますので、参加ご希望のかたは返信してね^^

一緒にわいわいやりましょう🎵

 

 

考えすぎてモヤモヤ動けない人へ

822641_ndi0zwq1yzg5ztawzgzhzmrkntk4zmnhndk4owqyn2y

9/29第2期愛知【心理学×フォト】で魅力開花!あなたのべきねばをどんどん解放する!

詳細・お申し込みはこちら

いつも考えすぎて動けない、変わらないと思う人

16896_ywi0otzmytviywe5y

10/10【埼玉】アクセスバーズ プラクティショナー1日講座

詳細・お申し込みはこちら

考えすぎてモヤモヤ動けない人へ

846314_ndi0zwq1yzg5ztawzgzhzmrkntk4zmnhndk4owqyn2y

10/11第2期浅草【心理学×フォト】で魅力開花!あなたのべきねばをどんどん解放する!

詳細・お申し込みはこちら