第2回氣の講習会レポ❷ | 板橋・ヨガ@プライベート・少人数【自分らしく生き生きとスムーズに!】

板橋・ヨガ@プライベート・少人数【自分らしく生き生きとスムーズに!】

ご自身のペースで無理なく行える1名~最大5名までのプライベートレッスン。その方にあった丁寧なヨガレッスンが好評です!
「板橋 ナツヨガ」検索!http//natsu-yoga.com/
お問い合わせはnatsuyoga725@yahoo.co.jp 詳細やご質問もメールにて承ります。

問題と捉えることが起こったとき


問題は,高い視点,視線で、見つめるだけ。
問題を、認識するだけ。

問題を考えたり、執着すると
自分の意識で,問題にエネルギーを与えていることになるので、問題を大きくしてしまう。

意識を問題におかない。

 
 


意識とは。
時間、空間がない。
時間,空間は、頭が作った世界。
自我に固執すると、時間、空間に縛られる。



社会がどうであろうと、私は私。




◉喜びは、自分の手順通りでなく、
思ったら,ぽん!とくる。
その状況を判断できるキャパを持つこと。


どちらの中で生きますか?

完全自力の不安感の中で生きるか?
完全他力の安心感の中で生きるか?

他力には、自然も含まれる(水,空気も)
水,空気がなかったら,生きられますか?




根拠のない自信が真の自信。
根拠ある自信は、根拠が崩れた時に、
自信も崩れる。


◉自分の利益を外して、多くの人への利益へ。
公の利益に視点,意識を広げる。




自分を生きる。
自分そのものを生きる。
自分の気づきが未来を救う。



第3回は2月11日(祝)に開催クラッカー
なんと!2月10日(木)は男性のみの、
おとこ塾が開催されるそうです〜ビックリマーク



お友達追加も、よろしくね💕